食べることに執念を燃やす小動物

食べることに執念を燃やす小動物

最近の記事

わたしに還る

最近、不思議なことがあった。 その日の夜は、いつも通り 筋トレをしながらドラマを見ようとした。 ちょうど夏までのドラマが終わる頃で ドラマも衣替え。 その日は追われて見るものが無く 少し見始めていた、あるドラマを見た。 いつでも見られるサブスクのドラマ。 なのに、その日の話は その日、あの夜、 私が見なければいけないものだった。 「これは私だ。」 見ながら嬉しいような、苦しいような、 また、気恥ずかしさがあった。 私の心をありとあらゆる人に 公開しているような感覚

    • たべっ子どうぶつのキャラクターが何故人々の心に残るのか

      今週の私の考えたい議題はタイトルのものです。考えることが好きなのですが、最近の疑問はこれでした。 少し前、ネットでグッズとして目にするようになった『たべっ子どうぶつ』。 気がつけばポップアップストアが出たり、ガチャガチャに並んでいたりするのを見かけます。 そういうものを見るたびに湧くのは「何故キャラクターとして成り立つほどに人気であるのか」ということ。 私もたべっ子どうぶつは好きで、たまに無性に食べたくなる。分かる、分かるよ。 でも、たべっ子どうぶつのキャラクターって、

      • "休む" ということ

        先月、職場でとてもショッキングな出来事があった。 自分自身では大丈夫と思っていたけれど、記憶がなかったり、夜眠れなくなったり、急に立てなくなったり、フラッシュバックが頻繁に起き、最初の一週間はとても苦しい日々を過ごした。 結局、職場の看護師さんに繋いでもらい「病院に行ってください。」と言われ、私は人生で初めてPTSDと言われたのである。 診断書を手にして呆然とする私に病院の方が「今は、とにかくゆっくり休んで元気になって下さい。」と言った。 職場で一番仲が良い先輩や、い

        • "印象に残る" ということ

          私たちが日々過ごしていく中で色々なものを目にして、触れて、嗅いでいると思いますが、1日を振り返り印象に残っていることはあるでしょうか。 旅行という非日常な出来事を振り返ったとき、全てを覚えているわけではなく、自分自身の物差しの中の断片的な事柄しか覚えていないなんてことはないでしょうか。 私はよく美術館に行きますが、展示はどれも素晴らしいもののはずなのに、その中で何を覚えているか?と聞かれると案外1つや2つだったりします。 何故全ての事柄を覚えられず、逆に"印象に残るもの

          最期の向き合い方

          大切な人が、この世からいなくなってしまうと知った時、あなたならどうしますか。 ゴールデンウィーク、 私は実家に帰っていました。 祖母の顔が見たくて、今までは何度も帰る度に祖母の施設に出入りして顔を見せて「あんた、知ってる。」と薄れていく記憶の中、私のことを少しでも思い出してくれる祖母を見て私も喜んでいました。 少し前から母が「もうおばあちゃん、あかんかもしらへん。」と連絡をくれていて、母は説明下手なので、とにかく危ないから顔を見せに帰ってきて!と私は言われていました。

          最期の向き合い方

          寄り添いどころ

          うれしいときー! うれしいときー! ハンバーグが食べられたときー! で、お馴染みの都です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 冒頭で少しふざけたのには訳があり 今日は気持ちの寄り添う場所って 感情によって深度が違うなというお話です。 少し前のことです。 面白い!と思った感情と出会いました。 一つ目の感情は"喜び"や"楽しい"などの "プラス感情"に寄り添ってもらったこと。 去年、友人たちと旅行をしたとき ハンバーガーが喉に詰まりそうになるほど 笑い、楽しい一時を過

          寄り添いどころ

          年の瀬に

          今年も終わりあっという間の1年でした。 たくさんの人に出会えて、新しいことをして、今までしていたことも頑張って、仕事も遊びも充実していた1年でした。 今年は、1年で1番嬉しかったと言っても過言ではない出来事がありました。 それは、ここで仲良くしてくれている友達が私とたくさん対話をしてくれたことです。 私は自分自身がうまく人と付き合えると思っていません。 穏やかだね、と言われることも多くなりましたが、それはたくさん工夫をして見せていないだけです。 自分で自分のご機嫌

          年の瀬に

          所持と所有

          6年前に一目惚れして買ってから気に入って付けているVOIDの腕時計を落としてしまい、盤面にヒビが入ってしまった。 仕事に支障がでるので同じものを買い直そうと思っているのだけれど、既に6年も共に過ごしてきた為か、どうにも腕に馴染んで手放すことを少し躊躇している。 以前購入したときは検索から「北欧」などといった言葉を入れて検索し、私の目に流れてきたわけだが今回はどの時計か決まっていた為 HPを読んでみることにした。 公式HPによるとVOIDには、こんなコンセプトがある。

          所持と所有