![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70735982/rectangle_large_type_2_f1c8560b4090debbecdd29174b4a5a7c.png?width=1200)
2022年1月25日「のらりくらりと」
ずっと不調だった耳が、膀胱炎の薬を飲んでから不具合を感じなくなって自分でもビックリしている。耳鼻科に行っても「正常です」と言われ、相手にもされずにいた耳が。こんなこともあるのだね。
不具合を感じなくなったからといって、元気100倍!モケリンマン!!にはなれないので(そもそも誰)、のらりくらりと過ごすことにして読んでいたのは『ナイルに死す』。
再読なのだけど、犯人も事件もあんまり覚えていない。しかも私が読んでいるのは去年出版された新訳版。どこがどう違っているのかは分からない。そもそも内容をうろ覚えの私が、訳の違いなど分かるはずもないのだけど。
美人でお金持ちの女性リネットが、友人の婚約者と結婚するという出だしから、何だかお腹がいっぱいになりながらも、あっという間に半分まで読み進めることが出来たのは、やはり訳のおかげだろうか、それとも内容の良さなのか。
もうすぐ映画も公開されるらしいけれど、ポアロ役の方がポアロに見えなくて興味を抱けない。そんなことを言ったら、以前、野村萬斎さんがポアロに扮したドラマがあったけれど、どう見てもポアロでは無かった。でもあの作品、結構好きなのよね~。
こんな話をしていたら、もう一度ドラマが見たくなってきた。配信しているところを探してみようかな。