![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117184063/rectangle_large_type_2_b7fa068694f4cb6f8812957b472d9524.jpg?width=1200)
紙で作る時計屋の家 #28
もけです。
3日ぶりとなってしまいましたが、続きを作ります!
今回の内容は、ひとまず掛け時計作りは終わりって感じ。
〜レッツ ハンサム〜 (作ります!)
まずは、振り子時計から!
、、と、意気込んで作ったはいいものの、作り進めていって気づいたら、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117175760/picture_pc_8fdffc1c59783e29db855719a71ec38a.jpg?width=1200)
私としては、もう少し繊細さのある時計にしたいところ😅
これは作り方を少し研究する必要がありますね、、
なので、この時計はひとまずおいときます。
ごめんよ、絶対作るから!!
次は四角い時計!
うすーーーい緑(青にもみえる)画用紙を使ってみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117176066/picture_pc_fabf6e691d142e7988914d2a1119ac94.png?width=1200)
柱時計を作る時に編み出した、黄色の画用紙で縁取る手法も取り入れ。
これはナイス繊細さ😊
四角い時計はスタメン入りです。
ラストは、前々回くらいで作った時計の作り直しを。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117176273/picture_pc_d190d7e9cfe39da8ea5aa7aa970f50e5.jpg?width=1200)
この時計、完成した時は満足していたんだけど、、
だんだんイマイチに思えてきたので作り直しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117176634/picture_pc_6efa185a5f51af88e050fe442f55c92f.png?width=1200)
作り直すついでに色を追加。
デザインはほぼ変えてなくて、一番の変更点はサイズです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117176793/picture_pc_f35f9ebc37aa48d87b2fc503f314a5a1.jpg?width=1200)
サイズ変更で、新•スタイリッシュ時計も前に作った時計より繊細さがアップできたので大満足🙆🏻♂️
これでひとまず掛け時計作りはおしまいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117179878/picture_pc_69976114060344b593e5ecf667950603.jpg?width=1200)
少し気分転換をしたいと思います!
なので次回は、過去のnoteで作った棚に置く小物作りをしようと思ってます。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![もけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115734414/profile_83b96b58f7d31d6a9b64a4db60110441.png?width=600&crop=1:1,smart)