AsepriteTIPs#23『コピーした画像をAsepriteに一発で表示させる』
これはDavid Capello様が開発するドット絵制作ツール『Aseprite』に関するお役立ち機能・メモを一日一つ紹介する記事です。
※ドット絵制作ツールについても以下の記事にてまとめました!
気になった方は是非ご覧ください✨
コピーした画像をAsepriteに一発で表示させる
以前Asepriteの新規スプライト作成時のキャンバスサイズの基準はコピーした画像のサイズ、あるいは前につくったキャンバスサイズを元にしているとご紹介しました。
それを使えばコピーした画像やスクリーンショットをAsepriteにそのまま表示させるのも容易です。
ただ、それはスプライト作成+画像を貼り付ける、と二回の作業が必要になります。
今回はそれを一回で行う機能をご紹介します!
やり方
1.Paste Special
まずは[Edit]▶[Paste Special]という項目を探してください。
この項目には更に下に三つの項目が存在します。効果は以下の通りに
・Paste as New Sprite(コピーした画像で新規キャンバスを作る)
・Paste as New Layer(コピーした画像で新規レイヤーを作る)
・Paste as New Reference(コピーした画像でリファレンスレイヤーを作る)
今回は一番上の項目『Paste as New Sprite』が目的です。
これを使えば一回の作業でコピーした画像から新規キャンバスを作れちゃいます!
2.ショートカットキーを設定する
ここからは人によるのですが、ショートカットキーを設定しておくと
マウスを動かさずに機能を使うことができるのでお勧めです。
私は現在『Shift+Q』に設定して使ってます。
最後に
以上が#23のAsepriteTIPsでした。こういったのを詰めるとチリツモで作業時間が減っていくので、考えるのがとても好きです…
ただ、ショートカットキーが増えると他のツールを併用時忘れてしまうことも多くなるので難しいところです。
他にもAsepriteの民の皆様が気になったこと、知りたいこと等ありましたが以下のGoogleフォームでお送りください!
一週間に一度それらにまとめてお答えいたします。
▼質問・感想はこちら!
それではまた明日のAsepriteTIPsをお楽しみに!