![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122035487/rectangle_large_type_2_344eada9e1b4bb1ac061d0f441d9f72c.png?width=1200)
AsepriteTIPs#12『図形ツールは回転できる』
これはDavid Capello様が開発するドット絵制作ツール『Aseprite』に関するお役立ち機能・メモを一日一つ紹介する記事です。
※ドット絵制作ツールについても以下の記事にてまとめました!
気になった方は是非ご覧ください✨
『図形ツールは回転できる』
1.方法
『四角形』『四角形(塗りつぶし)』『円』『円(塗りつぶし)』
がAsepriteの図形ツールとして存在しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700226339232-ZCTsJDmZjC.png?width=1200)
これらのツールを使用しているときに『Alt』を押しながら移動させると
描いている図形を回転させることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700227691504-J2HSIJu2tV.png?width=1200)
最後に
以上が#12のAsepriteTIPsでした。たまにむしゃくしゃした時とか思いつかないときこれを使ってハチャメチャに図形を動かしていたりします。
他にもAsepriteの民の皆様が気になったこと、知りたいこと等ありましたが以下のGoogleフォームでお送りください!
一週間に一度それらにまとめてお答えいたします。
▼質問・感想はこちら!
それではまた明日のAsepriteTIPsをお楽しみに!