マガジンのカバー画像

ドット絵技術メモ

10
ドット絵師モケモによるこれまでのドット絵経験から知ったことや考えたことを書いた記事をまとめています。これからドット絵を始めたい、伸び悩んでいるといった皆さんに届けばいいなと思いま…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【ドット絵技術メモ#10】Asepriteお役立ち機能紹介③(更新日:2023/02/28)

最初にドット絵師の皆さんこんにちは! 前回は以下のお役立ち機能を紹介してきました。まだ見てない方はぜひご覧ください! ブラシ作成(Ctrl+B) 制作したブラシを保存して後から使う(Alt+○) 絵と絵の幅を計りたい。 対称に絵を描く Ctrlでレイヤーを手早く選択する ▼前回の記事はこちら 今回のお役立ち機能11~1511.インクモード『Simple Ink』  デフォルトで選ばれているインクモード。特に特色はなく、普段通りの色遣いを使うことができる。

【ドット絵技術メモ#9】Asepriteお役立ち機能紹介②(更新日:2023/02/25)

最初にドット絵師の皆さんこんにちは! 前回は以下のお役立ち機能を紹介してきました。まだ見てない方はぜひご覧ください! 右クリック機能変更 日本語UIに変換 画像保存時の通知を消す キャンバスサイズの変更する中心を変更 GIFアニメーションの保存時間を減らす 今回も五つのお役立ち機能について紹介していますので、ぜひお楽しみください! お役立ち機能6~106.ブラシ作成(Ctrl+B)  自分だけのブラシの筆先を作成し、パターン素材や特殊な筆で絵を描くことができ

【ドット絵技術メモ#8】Asepriteお役立ち機能紹介①(更新日:2023/02/25)

最初に ドット絵好きの皆様こんばんは!  前回はドット絵に奥行きを出すコツに関して書きましたがどうでしたでしょうか?背景やアニメーションにおいては必須ともいえる方法。まだ見ていない方がいれば是非ご覧になってみてください! ▼前回の記事  そして、今回はドット絵ツールではおなじみ『Aseprite』 そこで役に立つであろう機能を順々に紹介していきます! (毎回五つずつ紹介することを予定しています。)  Asepriteの使用時間が現在6500時間を超えるほどやりこんだ私

【ドット絵技術メモ#7】ドット絵で奥行きを表現するコツ①明度のメリハリ(更新日:2022/02/25)

 ドット絵好きの皆様こんばんは!  前回はドット絵のグラデーションを綺麗に・速く描く方法に関して書きましたがどうでしたでしょうか?  手段によってはアニメーションでも猛威を振るうこの技術。その成長の支えとしてご用意していますので、まだ見てないという方は是非ご覧ください! 今回の技術内容今回の技術メモで描き残していくのは 『ドット絵で奥行きを表現するコツ』  アニメーションの部位の奥行きや静止画のパースでも多くの苦難を用いられるこの過程。  その支えとなる記事になるように目