
浴衣裾上げの切れ端で
次女が小学生以来久しぶりに、「お祭りに浴衣を着て行きたい」と言うので、ずっと昔に母からもらってそのままになっていた少し大きめの浴衣の裾上げをすることにしました。
「腰上げ」する方法を後で知りましたが、私にはちょっと難しそうでした💦
とりあえず、着崩れしない程度にちょうどよくなりました。

そして、その切れ端で髪飾りを作りました。
白い紐は、長女が文化祭で書道部パフォーマンスの時に使用していたものの再利用です。

よく見ると、白い紐の飾り玉には、紅色が付いていて、書道パフォーマンスの躍動の跡が残っています。

来週、部活動の引退の会があるようで
一緒に三年間を共にした仲間に手作りの
キーホルダーを作成中です。
あと5つ作るそうです。

ちなみに私の誕生日に、長女は同じキーホルダーを、色の好みを聞いて作ってくれました✨

なので、長女の仲間の書道ガールの皆さんと「お揃い」のキーホルダーを仕事用鞄に付けさせて頂いてます。🤭✨
えっ?次女ですか?
今度、挽肉が冷蔵庫にある時にハンバーグを作ってくれるそうですよ👀