見出し画像

私とユニコーン🦄

宜しければ曲を流しながらお読みください。
[原曲 ユニコーン]

今から5年ほど前

次女が小学生の頃、突然落書きのようなものを描いた。
その頃よく描いた絵を再現してもらったものがこちらの絵。
「何描いたの?」「はてな」が10個くらい浮かんだ。
「ユニコーンを描いた」とのこと。
とても微笑ましく、それ以来「ユニコーン」が気になる存在となった。

今から2年ほど前

koedananafusiさんのnoteでこのイラストに出会った。もう一目惚れだった。この柔らかい雰囲気と、ピンクが効いたカラフルな色、そして何よりもこのユニコーンの表情が「癒やし」そのものだった。「夢見てユニコーン」というアイテム名だ。即注文をした。2年前に購入したのは、クリーム色の厚手のパーカーとマグカップだった。

このユニコーンのパーカーを着ると、気持ちが上がるのだ。「わくわく」を身に纏っているかのようだった。そんな訳で、仕事で山登りをする下見や本番で着用してみた。仕事でなかったら「山登りをしよう」とは思わない私だったが、このユニコーンに後押しされて「どんより」⇒「楽しそうかも」な気持ちで登ることができた。

下山の際には、ちょっと足を伸ばして確認したい場所を探していたら車を停めた場所と逆方向に下山してしまい、そこから駐車した場所まで3時間ほどかかりそうだった。「山登り後の3時間はきついな」と思いながら車のある場所を目指して歩いていると、途中で七福神のようなおじいさん3人組の車が私の脇で停まり「どうしたの?」と声を掛けてくれた。事情を説明しその車に乗せて頂き無事に元の場所に到着することができた。人生で最初で最後のヒッチハイク💦

たくさん歩きました・・・

今から半年ほど前

こちらは角がないのでユニコーンではなくてペガサスです。
(一緒にしないでとお叱りを受けそうですが、好きなものとして一緒に紹介させて頂きます)
エレスさんが、無料でカードを引いていらっしゃった頃に、引いていただいたカード。ペガサスは「不滅の魂と天界への旅」を象徴しているそうです。このカードもとても好きで、携帯の待ち受けにしています。

そして今週

2年ぶりにコエダちゃんの「夢見てユニコーン」のグッズを購入してみました。こちらの長袖Tシャツは袖に絞りが入っていてしっかしした作りになっています。以前購入したパーカーよりも薄手なので、「ユニコーンに後押しして欲しい場面」は、この2着でオールシーズン対応となりました。そして、トートバッグも揃えました。色は「ホットピンク」です。「魔女の宅急便」作者角野栄子さんのようにピンクの洋服を身に纏うにはまだ早すぎると思っているので、持ち物だけピンクにしてみました。

気持ちが上がること間違いなしです。

かわいい
トートバックが届きました💓

あなたの「推しアイテム」ありますか?



「koedananafushiすたいる」(^^))

他にも色々なキャラクターやアイテムが揃っています♪

陽だまりさん いかがです? もうお持ちかもですね♪


角野栄子さんについての拙記事