もか@ワーママ

男の子と女の子のママです。 子育て、仕事効率化について書いていきたいと思います。 意識高い系で、落ち着いた、大人の女性を目指して奮闘中です。(自分とは程遠い)

もか@ワーママ

男の子と女の子のママです。 子育て、仕事効率化について書いていきたいと思います。 意識高い系で、落ち着いた、大人の女性を目指して奮闘中です。(自分とは程遠い)

マガジン

  • 【育児】イベント・成長記録

    育児に関する備忘録をまとめたいと思います

最近の記事

小1の壁の正体って?~名古屋市在住の放課後の学童選択~

学童保育の説明会や入会シーズン真っ只中ですね。 来春、息子が小学校1年生になるにあたり、 春から民間学童の説明会に参加するなど情報収集をしておりました。 が、何を優先するべきか、 このあたりで情報を整理しようと思い備忘録としてまとめたいと思います。 『小1の壁』って騒がれているけれど、実際何を対策すれば良いの? トワイライトに入ることができれば解決できるのでは? 最初はそのように思っていましたが、 フルタイムワーママにとって現実はそんなに甘くありませんでした。。。 学童保

    • 【雑記】お宮参りの記録

      娘のお宮参りの備忘録になります。 当初は6月末に行く予定だったのですが、娘の高熱→回復までに時間を要する→猛暑が続きとても長時間外に連れ出せない→少し落ち着いてきた現在に至る、となった次第です… お食い初めも延期しているのですが、それよりは前に終わらせたいな~と軽い感じで予定を組みました。 というのも、フォトスタジオでの撮影予定を無しにしたのも、柔軟に予定を変更できた理由です。 娘には申し訳ないけれど、この時期の微妙な表情の写真に時間とお金と体力を費やすのよりも、もっとよい課

      • 【雑記】年長息子の児童館デビュー

         年長の社交的な息子と、0歳の娘の母もかと申します。現在育休中で、先日児童館デビューをしてきました。(ついでに娘もデビュー) 児童館なのですが、残念ながら我が家からは遠い位置にあり、長男の育休中はペーパードライバーで車も無かったことから利用しておりませんでした。  育休明けから車通勤になり、マイカーも所持したことから、少しは身軽に行動できるようになりました。 ということで、旦那の勧めにより児童館を利用することになったのですが… 小学生多いですね! 午後から訪問したせいもある

        • 【雑記】産後は何よりも睡眠優先だと体感した。~睡眠不足の時は、手元に注意!!~

          ご無沙汰しております。 ここ数日はお世話中はオーディブルをBGMに全力で娘に構ってもらい、睡眠中はゆるく家事や本を読んだりしてデジタルデトックスを心がけ、ゆったり過ごしていました。 今までは自分の中のモヤモヤ思考を纏める上で、アウトプット作業としてnoteを始めましたが、毎日の継続に固執していたのか、はたまたハマってしまったのか、眠い目を擦りながらも記事を書いていました。。。 しかしながら、やはり無理は禁物ですね。 先週寝ぼけながら娘のミルクを作っていましたら、お湯を手

        マガジン

        • 【育児】イベント・成長記録
          9本

        記事

          【雑記】0歳娘、予防接種日のシュミレーションと持ち物リスト

          明日は0歳娘の2回目の予防接種なのですが、前回は忘れ物をし、遅刻をしてしまいましたので、事前にシュミレーションをしておきたいと思います。 必要な持ち物(車で向かう) おむつセットのカバンに入れてあるもの オムツ 3枚 おむつが臭わない袋 3枚 おしりふき 1セット 着替え 2枚 すぐに取り出せる手提げに入れるもの 予診票(体温以外は前日に記入済み) 母子手帳 抱っこ紐(待合室で席に座れない&愚図った時用) 吐き戻し用タオル 哺乳瓶&キューブのミルク&お

          【雑記】0歳娘、予防接種日のシュミレーションと持ち物リスト

          【育児】ダメ母、できない母を演じることで子供は逞しく育つ?

          ある保育園の帰り道、 前から来る車を察知し私の前に両手を広げて立ちはだかる息子。 ナニシテルノ? ママが車に引かれないように、守っているの! イヤ、引カレルゾ。貴女ガ… 私は息子の前では背伸びをせず、 むしろおっちょこちょいで、 ダメ母な部分も見せるようにしています。 幼少期、 何故か大人は完璧でなんでもできる存在って思いませんでしたか? 少なくとも私自身はそう思っていました。 だからこそ何でもすぐ聞いて、 やってもらって当然だと思っていました。 そのせいか分かりませ

          【育児】ダメ母、できない母を演じることで子供は逞しく育つ?

          【雑記】出産内祝いをするのが面倒なので、出産祝いを贈るのはやめてください

          先日友人に「そういえば、出産祝い何にする?」と聞かれ、何にしようと考えを巡らせていた際に、その友人との数年前のやり取りを思い出したので、共有したいと思います。 私の様に、出産内祝いの手配シンドイと思っている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。 産後の体力が回復していない中、慣れない育児に手こずり、ただでさえ睡眠不足なのに、生後一か月前後までに内祝いの手配をしなくてはいけないなんて。。。 そんなんだったら、出産祝い要らないよ。 お祝いの言葉や気持ちだけで十分だよ。。。

          【雑記】出産内祝いをするのが面倒なので、出産祝いを贈るのはやめてください

          【育児記録】生後2か月、母子タイムスケジュール #5月生まれ

          先日、3か月になった娘の 成長記録を兼ねて、生後2か月をまとめていきたいと思います。 【この記事はこんな方へ向けて書いています】 ★2か月の赤ちゃんの生活リズムが知りたい ★上に兄姉がいる場合の過ごし方が知りたい 1日のタイムスケジュール※我が家は、母乳+ミルクの混合です 5:30~ 2か月半頃から、 夜中は一切起きずに9時間以上寝てくれます。 朝も”アッアッ!(お腹すいたよ~)”とご機嫌で起こしてくれ、 顔を見ると嬉しそうに、”にこー”っとしてくれます。 相変わらず

          【育児記録】生後2か月、母子タイムスケジュール #5月生まれ

          【雑記】子供の自主性を育むには?について考える

          昨日の続きになるのですが、 いよいよ次の短期講習の日がやってきて、初めて観覧席にて見学しようと席に座ると驚いたことがありました。 まず私は更衣室へ息子を送り出したのですが、 ①母が一緒に更衣室に行って着替えを手伝う(約30%) ②観覧席で母が着替えを手伝う(約70%) ③子供だけで更衣室に行き、着替える(約5%) の3パターンで着替えを手伝っている親が多いことに驚きました。 ※パーセントはざっと見た感じのざっくり数値です 何て手厚い対応なんだ! 息子よ、母はほったらかして

          【雑記】子供の自主性を育むには?について考える

          【雑記】社交的な息子が、内向的な母よりずっと大人だった件 ~初めての習い事の記録~ #年長 #スイミング

          先日息子からのリクエストで、スイミングスクールの短期講習に行った時の話です。 息子は保育園の年長なのですが、お友達の影響で、年中の頃からずーっとスイミングスクールに行きたいと言っていました。 実は近所にスイミングスクールが何か所かあるのですが、父の了承が得られなかったのと、母が送り迎えを面倒に思ったせいで、彼の思いは実現しませんでした。(親の都合でごめんよ。) 今年になり、母の育児に余裕が出てきたある日、暑いねと言いながら買い物帰りにスイミングスクールの”のぼり旗”を見

          【雑記】社交的な息子が、内向的な母よりずっと大人だった件 ~初めての習い事の記録~ #年長 #スイミング

          【雑記】ワーママの勉強時間捻出について振り返る

          育休中にスキルアップをしようと思っているものの、現在苦手な自己分析から逃避中の2児の母もかです。 最近めっきりやる気が出ないので、通関士合格を目指して頑張った年を振り返り、勉強時間の捻出について考え、自分を奮起したいと思います。 朝5時起き 自室で2時間 朝5時に起きるためには、 夜9時に息子を寝かしつけると共に一緒に寝てしまう。 その前に夜8時までにお風呂に入れる。 夜7時までにご飯を作って食べる。 保育園のお迎えから、帰宅までは夜6時半ごろ。 勉強は、テキスト学習。

          【雑記】ワーママの勉強時間捻出について振り返る

          【備忘録】通関士がスキルアップのため、取得すると良い資格について調べてみた~番外編~

          昨日の記事で互換性のある資格について調べていた際に、初めて知った資格があったため、備忘録として残しておきたいと思います。 安全保障輸出管理実務能力認定試験(STC Advanced) 参考させていただいた記事は、下記サイトになります。 企業の輸出管理部門や法務部を目指す方を対象にした資格試験のようです。初級・中級・上級のレベルがあり、業種別受験比率を見ると電気機器の比率が多いので、メーカーの輸出管理部門への配属を希望される方(若しくは配属された方)が受験されるのではと推

          【備忘録】通関士がスキルアップのため、取得すると良い資格について調べてみた~番外編~

          【雑記】通関士がスキルアップのため、取得すると良い資格について調べてみた

          最近AIチャット若しくは0歳の娘としか会話していなかったので、お喋りな息子が帰省した翌日、顎が痛くなってしまった通関士もかです。 昨日、通関士についての記事を作成していたことで、”スキルアップに役立つ資格無いかな?”と興味がわいたので調べてみました。 通関ビジネス実務検定 日本貿易実務検定協会が主催されている検定とのことです。通関士試験といったら片山先生の参考書のお世話になった方も多いのでは? 2021年に新しくできた検定のようです。 【直近の試験日程】 試験日:202

          【雑記】通関士がスキルアップのため、取得すると良い資格について調べてみた

          【通関士】就職や転職の実態について考える

          現在育休中で通関士のもかです。 本日は、私の職種の実態について見つめなおそうと思います。 今年度の通関士試験を受験される方は、 まさに佳境に入るところでしょうか? ここから試験日までのラストスパートで、 合否が決まるといっても過言ではありません! 是非平日は隙間時間にコツコツ、土日はしっかり時間を確保して過去問を解いてくださいね。(私は一発合格でないので、この時期の大切さを身をもって知っているつもりです) 通関士がいる会社って? ところで通関士試験を合格をして、通関士

          【通関士】就職や転職の実態について考える

          【お食い初め】予約する前に準備しておくこと

          赤ちゃんって誕生してから1歳になるまで、 イベント盛りだくさんですよね。。。 我が家の場合、 私が料理がそこまで得意ではないのと 準備と後片付けが面倒なので外注(外食)予定です。 また私は電話をかけるのが苦手なので、 職場でも要点をメモして電話していました。 (電話すると舞い上がってしまう) ということで今回は、 お食い初めの電話をかける前に 準備(確認)しておくことをまとめてみました。 お店選び お食い初めをする上で、お店選びは重要ですよね。 我が家の場合は、以下

          【お食い初め】予約する前に準備しておくこと

          【備忘録】SBI証券のジュニアNISA口座で買付設定

          SBI証券の未成年口座を開設できましたので、 先日息子の分の買付設定を行いました。 娘の銀行口座の開設がまだ間に合っていないので、その時用の備忘録として簡単にまとめました。 SBI証券にログイン ①「ユーザーネーム」と「パスワード」を子供用のものでログイン ※パスワードは封書”初期パスワード通知書”の”ログインパスワード”を入力 ②デバイス認証コードが登録されたメールアドレス宛に送られるので、 入力する。 ジュニアNISA口座に入金 ①口座状況>入金>子供名義の銀行

          【備忘録】SBI証券のジュニアNISA口座で買付設定