3Dプリンターについて
こんにちは、mokaです!
初回記事では下記3点について、簡単な概要を記載します。
1. 3Dプリンターとは
2. 3Dプリンティングとは
3. 造形方法の種類
【3Dプリンターとは】
3Dプリンティングと呼ばれる技術を用いた製造装置のことプリンターと呼ぶからには装置を指すということです3Dプリンティングは、「Additive Manufacturring(アディティブ・マニュファクチャリング)」とも呼ばれ、略して「AM」と記載されることが多いです
【3Dプリンティングとは】
何もない空間から立体モデルを製作すること
従来の製作工法であるマシニング加工や旋盤加工を材料を削る「引き算」による工法とするならば、3Dプリンティングは材料を付加して作る「足し算」による工法と呼べます
【造形方法の種類】
造形方法はISOの規格にて7つに分類されています
それぞれの詳細情報は、別の記事にて紹介します
①材料押出(Material Extrusion)
通称:熱溶解積層
FDM(Fused Deposition Modeling)
FFF(Fused Filament Fabrication)
②液槽光重合(Vat Photopolymerization)
通称:光造形
SLA(Stereolithography)
③材料噴射(Material Jetting)
通称:マテリアルジェット
Poly Jet
MJP(Multi Jet Printing)
④結合剤噴射(Binder Jetting)
通称:バインダージェット
CJP(Color Jet Printing)
⑤粉末床溶融結合(Powder Bed Fusion)
通称:粉末焼結
SLS(Selective Laser Sintering)
SLM(Selective Laser Melting)
DMLS(Direct Metal Laser Sintering)
DMP(Direct Metal Printing)
EBM(Electron Beam Melting)
⑥指向性エネルギー堆積(Directed Energy Deposition)
通称:レーザーデポジション
DED(Direct Energy Deposition)
DMD(Direct Metal Deposition)
LMD(Laser Metal Deposition)
⑦シート積層(Sheet Lamination)
通称:シート積層