見出し画像

ふと寂しくて涙が出る夜

一人暮らしを始めて今月で一年になる。

実家にいた時から無性に寂しくて仕方がなくなる時があった。

それは毎日ではないのだけれど、月に1回はある感じ。

一人暮らしをしてから、その夜が増えた。

一人暮らし最高だ~!なんでも自由にできて幸せ~!
となる日が多いが

無性に寂しくて寂しくて仕方がなくて
何をしても寂しい
どうせ自分はひとりぼっち
みんなは家族がいて、彼氏がいて、一人じゃないけど
私はどうせひとりなんだ

って超ネガティブで寂しくてどうしようもなくなる

これが彼氏ができたら変わるかと思ったが
彼氏ができても変わらなかった

むしろ彼氏がいるのに寂しい
っていうことに耐えられず
別れてしまった

この寂しさは何なのだろう

人間はみんな生まれるときも死ぬときも一人
みんな孤独
っていうけど

にしても寂しくてつらいんだよ。。

子どもの頃から
両親は共働きで一人で家で留守番することが多かった

学童に行くとかしてたらよかったんだろうけど、、
テレビを相手にずーっと夜遅くまでひとりでいた

わたしは強い子だから寂しくない
ママに迷惑かけちゃだめだから
わたしはいい子でいたいから
寂しくない 平気
って自分の感情を感じないように
生きていたからだろうか

両親は仲は良くなく、
親戚も近くにはおらず
私は常に寂しい思いをしていた

ずっとひとりで。

それは大人になってからも変わらなかった。

けどね。
一つ大人になってた。

子どものときは寂しいって感情を
感じられなった
けど
今の私は
素直に寂しいって感じることが
できている。

こうしてネット上で
寂しいって言えるようになっている。

すごい、私成長してた。大人になってた。

だから、
寂しくて涙が出るときは
思いっきり寂しいって
言葉に出そう

これでもかっていうくらい
自分の寂しいをいっぱい認めてあげよう

そう思った夜だった。

いいなと思ったら応援しよう!