![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41377389/rectangle_large_type_2_3e53f227e0c3d8bfcf39ed9a693f98a6.png?width=1200)
他人と比べない生き方で大事なこと
こんにちは、MOJIKARA研究所・本田蒼風です。
今朝も音声配信UPしました。
この配信をしようと思ったきっかけは、Voicyで聞いた澤円さんの配信がとても面白かったからです。こちら↓
https://voicy.jp/channel/632/115400
「私たちは、いくつかの要素の組み合わせで出来ている」
澤さんは「もし自分らしさを自覚したければ、世界一!ポイントを必死で探さなくとも、「他の人よりはできる部分」や「他の人にはあまりない要素」を3つ掛け合わせれば、もはや他人とかぶらない個性になっているよ」というような内容でお話しされていました。
面白い!…それに凄く納得!!
何故なら、私が文字に感じている面白さがまさにこの「掛け合わせの面白さ」だったりするからです。
私がお名前の文字をアート作品にしてお届けする「名美navi」というサービスをやっている理由の一つが
「文字は色々な要素の組み合わせで一つのイメージを構成していて、その文字に込められた要素は、その人自身の持ち味(要素)にも通じているところがあるかもしれない」と思うところから、
文字の解説書もお付けして、その文字の意味から発想して描いたアート作品と共にお届けしています。
私たち一人ひとりは、生まれた時点で、みんなそれぞれ、他者とかぶりようの無い存在として生まれてきているわけですが、自分自身がその違いを「自覚」できると、そこを活かして社会と関わっていくことができて、自分らしく暮らしていくことができるんですよね、きっと。
自分がどんな要素の掛け合わせなのかを考えるのって面白いですよね。
実際のところ、誰にとっても一番の関心事は「自分自身は何者なのか?」ってところだと思います(^^)
#自分軸
#自分らしさ
#ありのまま
#個性
#他人と比べない
#要素の組み合わせ
#漢字
いいなと思ったら応援しよう!
![MOJIKARA研究所|所長・本田の日々を綴る研究日誌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78302072/profile_0bd941d25745d1af7855660342af5529.jpg?width=600&crop=1:1,smart)