![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111498181/rectangle_large_type_2_f2fbee11f86a7a7902ef0bdd4b0ed9d1.png?width=1200)
Photo by
koheis_2
札幌もマスクしない人が増えてきました
先日大相撲名古屋場所の観客が
マスクしていない人だらけだと書きました。
(本日千秋楽ですが、
やはりマスクしていない人だらけです。)
札幌はつい10日ほど前まで、
街中ではマスクしている人が多数派でしたが、
ここのところ、
マスクしていない人が増えてきたように感じます。
すれ違う人の顔を見ると、マスクがない。
昨日はメガネ屋さんに行ったのですが、
スタッフはさておき客の半数以上はノーマスク。
私は、怖いなあという気持ちが拭えません。
というのも、
コロナが流行っていることを
ヒシヒシと感じるからです。
知り合いの弁護士が2人罹患しました。
(うち1人は2回目です。)
勤務先でも
先日かかった人がいました。
5類に移行してから
毎日の患者数の発表はなくなりましたが、
目に見えなくなっただけで、
コロナは蔓延しているのです。
そんな中、四六時中マスクを外す度胸は
私にはありません。
確かに札幌も暑いので、
屋外で四六時中マスクをつけることは
できないでしょう。
(熱中症になってしまいます。)
ですが、
建物の中、人混みの中では、
マスクが自分の身を守ってくれると
私は今でも信じています。
私はコロナの蔓延が落ちつくまで、
マスクをし続けるつもりでいます。