見出し画像

パラリンピックなんて、やってる場合なんだろうか。


北京オリンピックが終わり、今度は北京パラリンピックが開幕しようとしています。

オリンピックが終わった途端、ロシアはウクライナに軍事侵攻を始めました。

NATOが軍事介入するには至っていないものの、欧米各国は、ロシアに対する強力な経済制裁に踏み切ったり、ウクライナに武器を提供するなど、反ロシアの動きを強めています。

また、スポーツの世界でも、ロシアでの大会を中止したり、ロシアとの対戦をボイコットするなどの動きがあります。

スポーツと政治は別とは言いますが、こんな国際情勢の中で、パラリンピックなんぞやっている場合なのでしょうか。

確かに、オリンピック・パラリンピックでは、ロシアは国として参加していません。
選手は皆個人資格での参加という建前になっています。

しかし、オリンピックの開会式では、プーチン大統領が来賓として招かれました。
これは、事実上、ロシアが国として参加していることを認めているようなものです。

パラリンピックを通常通りに開催し、ロシア選手の参加を認めることは、ロシアの蛮行を黙認するようなこととイコールではないでしょうか。

パラリンピックは中止にするか、せめてロシアの参加を認めない形にするべきではないか。

そうしないと、各スポーツ界の意思表示が無駄になりそうな気がします。

私は、今回のパラリンピックは楽しめません。

あり方を議論すべきだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?