![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102377773/rectangle_large_type_2_6e9a8dd5d3ee947e0227e2aa643d2138.png?width=1200)
ゲンコツらじお #207 スキー場であわや…
スキー場であわや大事故?
甥っ子が行方不明?
おやじ一家で起こった災難!
話は変わって、
ビーチボール大会(台東区の区立小学校全19校の5年生が参加する)の練習が開始!
人見知りの息子を参加させるには?
今年は4年ぶりに開催! 親子キャンプはどうする?どうなる?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年3月26日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)
フクダ「こないだカツワタさんが「池に落ちた」とか言ってたのは?」
イイジマ「おぉ、春スキー編?」
カツワタ「兄家族とウチの家族でスキー場に行ったんですよね」
フクダ「どちらへ?」
カツワタ「上越国際というスキー場で、新潟・湯沢ね。あそこってすごく広いゲレンデで。泊まりで行って、甥っ子が 1日目にスキーをやってて、2日目にスノーボードを」
フクダ「甥っ子さんはいくつ?」
カツワタ「ウチの次男と一緒(春から中学生)。それで「こんなの楽勝だぜ!」って、初めてやるのにね。最初は下の方で長男(春から高2)と練習がてら滑ってたんだけど、「リフトに乗って上に行こうぜ!」って無謀にも行ったわけですよ。で、ウチの長男はやったことあるから、なんとか滑って降りてきたんだけど、甥っ子のほうは、自分と次男が上で見て、スキーで先に降りてきちゃった。だけど、なっかなか見当たらないんですよ。どこにも」
フクダ「行方不明じゃん」
カツワタ「そう。で、後ろに乗ってたウチの兄が「どうやら池に落ちたらしい」と。コースの少し離れたところに穴ぽこが空いてるんですよ」
フクダ「自然に空いてる穴ってこと?」
カツワタ「自然。要は、池みたいに水たまりが出来てて、そのせいで空いちゃってるような感じになってる。コース外のところにポチャンと落ちたと」
この続きは「ゲンコツらじお」の配信をお聴きください。
#パパ友
#PTA活動
#おやじの会
#小学校
#中学校
#スキー
#スノボ
#ビーチボール
#親子キャンプ
#台東区
#下町
#雑談
#Podcast