見出し画像

Salvation Mountainに行ってみた

今日は、ロサンゼルスから長距離ドライブをして、Salvation Mountainへ行ってきました。

まずは途中、Palm Springs近くの風力発電所を見学。広大な土地に立ち並ぶ圧巻のウィンドミル(風力発電の風車)が見どころでした。

その後、以前一人で訪れたことのあるソルトン湖の東側、Bombay Beachへ立ち寄りました。ほぼゴーストタウンのような雰囲気ながら、実際には人が暮らしており、さらにおしゃれなカフェが一軒あるのには驚かされます。今日はプレジデントデーで休みでしたが、前回はコーヒーを堪能しました。

そして目的地のSalvation Mountainに到着。これは、砂漠にあるカラフルな人工の丘で、1980年代にレオナード・ナイトというアーティスによって作られたアート作品です。キリスト教のメッセージが多々書かれています。

職人さんが補修しています。

そして、次の目的地である国立公園のSedonaに向かってドライブ。5時間のドライブでした。

バックミラーから綺麗なサンセットを楽しみました。つい、路肩に車を停めて、写真を撮りたくなりました。

カメラ:LEICA M11-D
レンズ:Summilux-M 35/f1.4 Steel Rim -reissue-
出力:Adobe Lightroom Classic



いいなと思ったら応援しよう!