![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131353284/rectangle_large_type_2_56c78760ab4796eadb22a90db689377b.jpeg?width=1200)
貨物列車 <Plaubel Makina 670>
アメリカの貨物列車の魅力は、なんと言っても堂々たる佇まいです。今回は、下から見上げるポジションで撮影することで、その堂々とした姿を捉えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708311576742-8bSbK2738c.jpg?width=1200)
カメラ:Plaubel Makina 670
レンズ:NIKKOR 80mm F2.8
フィルム:KODAK Tri-X
現像液:Kodak HC-110 希釈率H
停止液:水
定着液:TF-4 ARCHIVAL RAPID FIXER
水洗:水
水滴防止剤:Kodak Photo Flo 200
スキャナー:Plustek OpticFilm 8200i SE
スキャンソフト:SilverFast SE Plus 9 (RAW)
出力:Adobe Lightroom Classic
折角の中判フィルムです。会社のレーザープリンターを借りて、大きく出力してみました。タブロイドサイズ(11インチx 17インチ:A3サイズに相当)に2枚に分けてプリントして、テープでつなげました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708543338544-SuziMmeTGV.jpg?width=1200)
出力サイズは、縦47cm 横40cmとかなり大きくなりました。大きいと見ごたえ感がかなり出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708543739137-8vkkPrwLhs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708544147840-15wGvnTktW.jpg?width=1200)
そして、ディテールまでしっかりと描写されていることがわかります。中判フィルムは癖になりますね。