見出し画像

Ferrania P30で撮ったマンハッタンビーチ <週末自家現像>

ロサンゼルス・マンハッタンビーチをFerrania P30で撮影しました。レンズは50mm対決として、Elmar-M 50mm F2.8とNokton 50mm F1.5 Aspherical II SCを使っています。

画像1

画像2

画像3

以上、カバー写真を含めてElmar-M 50mm F2.8で撮影。

画像5

画像6

Voigtlander Nokton 50mm F1.5 Aspherical II SCで撮影。

同時に使ってみると、やはり撮影体験の差が大きいと感じました。Elmar-M 50mm F2.8はコンパクトで軽いので、ストリートスナップには最高のレンズです。LEICA M型が追求するコンセプトである”Size does matter”、沈胴式レンズの驚異的なコンパクトさがストリートスナップに理想的なカメラシステムを実現しています。一方、重量感あるNokton 50mm F1.5は、大口径らしい大きな前玉によるモノとしての存在感があり、心が引き締まる感じがします。サンセットや夜、室内でも使える安心感が嬉しいです。

コントラストの強い個性的なFerrania P30で比較するのは少し難しいですが、出てくる絵に大きな差があるとは思えませんでした。ただ、Nokton 50mm F1.5には周辺減光が少しありますね。

(撮影日:2022年1月30日)

カメラ:LEICA MP 0.72
レンズ:Elmar-M 50mm F2.8 / Voigtlander Nokton Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical II SC
フィルム:Ferrania P30
現像液:Kodak HC-110 希釈率H
停止液:水
定着液:TF-4 ARCHIVAL RAPID FIXER
水洗:水
水滴防止剤:Kodak Photo Flo 200
スキャナー:Plustek OpticFilm 8200i SE
スキャンソフト:SilverFast SE Plus 9

いいなと思ったら応援しよう!