見出し画像

複数アカウント運用の味方!Firefoxの「Multi-Account Containers」ってなに?

Threadsやnoteで複数のアカウントを使っていると、
「いちいちログインし直すのが面倒くさい!」
って思うことありませんか?

本業と副業、プライベートと仕事など、アカウントを切り替えるたびに手間がかかるのは本当にストレス!!

そこでおすすめなのが、Firefoxの「Multi-Account Containers」(マルチアカウントコンテナ)です。
この拡張機能を使えば、ログインの手間を省いて作業をもっとスムーズに進められるんです!
今回はその使い方やメリット、ちょっとした注意点まで分かりやすくご紹介します。


🐈️この記事を書いた人🐈️
もじゃまる
AI×副業チャレンジ中のママ
ツール大好き、新しいことを学ぶのが好き
現在Threads民です✨️フォローしていただけたら泣いて喜びます!

効率化が好きなのでこんなnoteも書いてます。
Threads運用効率化したい人ぜひは読んでみてください😆


Multi-Account Containersってどんな機能?

簡単に言うと、アカウントごとに「専用の箱」を作れる機能です。
例えば、「仕事用のThreadsアカウント」「個人用のnoteアカウント」みたいに、アカウントごとに専用のタブを作って、それぞれのログイン状態を保てるんです。

普通のブラウザだと、同じサービスで複数のアカウントを使う場合、いったんログアウトしてから別のアカウントでログインし直さないといけません。でも、Containersならそれぞれのタブが完全に別々の環境として動くので、ログアウトや切り替えの手間がなくなるんです。

少し分かりづらいかもですが、使うとこんな感じになります。👇️
この場合オレンジ・ブルー・グリーンでコンテナが分かれています。

例えば◯で囲んだThreadsアカウントは全て別々のアカウントでログインしてます。
私はnoteアカウントも購入専用アカがあるという非常に面倒な状況なので、note読みながらnote書くときなどはとても重宝しています。

導入は簡単!

①右上のパズルアイコンから拡張機能を管理

②アドオンを探すに「Multi Account Container」と入れてEnter

③FirefoxのADD-ONSというページに飛びますので、検索結果にあるMulti Account Containersをクリック

④Firefoxへ追加をクリック→これで拡張機能の追加は完了です😆

追加すると、先程のパズルアイコンをクリックしたときに拡張機能として出てきます。

新しくコンテナを作成する場合は↑の画面でMulti Account Containersをクリックすると管理画面が開きます。

新しいコンテナーから新規で作りましょう!

コンテナ名・カラー・アイコンが選べます。

詳細な使い方は詳しい記事があったので、こちらを参考にしてみてください☺️

Containersのすごいところ3つ!

1. 作業効率が格段にアップ

複数のアカウントを使い分けるとき、通常はログイン・ログアウトや、複数のブラウザを開く手間が発生しますよね。
でも、Containersを使えば、1つのブラウザでタブを切り替えるだけ!
特に、仕事と副業、プライベートを併用する人にとっては、スムーズに切り替えられる快適さが大きなメリットです。

2. タブを色分けできる

コンテナごとにタブの色が変えられるので、「仕事用は青」「プライベート用は赤」みたいに一目でどのアカウントなのか分かります
タブが増えても迷わないのが助かりますよね。

3.拡張機能だからすぐに使える!

ContainersはFirefoxの公式拡張機能なので、アプリのインストールや面倒なアカウント登録が一切不要です。
「設定が難しそう…」「どこか怪しいサイトに登録するのは怖い…」と感じる方でも、数クリックで簡単に使い始められます。
導入のハードルが低いのは嬉しいポイントですね!


でも、Chromeでも似たことできない?

「FirefoxじゃなくてChromeで使えないの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。私もメインで使っているブラウザはChromeなので、この方法は結構模索しました💦
正直いうと、Chromeにも似たようなことができるツールはあります。
でも、ここ👇️がちょっと残念で私は導入を見送りました…

1.アカウント登録が必要なものが多い
2.拡張機能だけじゃなく、アプリのインストールが必要な場合もある
3.設定や操作がやや面倒

また、Chromeには「タブグループ化」という超絶便利な機能もあるんですが、これだけではContainersのようにアカウントの分離まではできません。
(先日無料noteで書いた通り、超絶便利なんですけどね…)

そしてFirefoxには「タブグループ化」機能は標準搭載されていない😅

「FirefoxのContainersとChromeのタブグループ化が一緒になったら最高!」と感じることもあり、模索していましたが、Firefoxでもそれっぽいこともできることがわかりました!
→別の拡張機能「Simple Tab Group」を使います。
(併せ使いについてはまた後日noteに書きますね!)


ここだけ注意!Containersのデメリット

便利なContainersですが、以下の点には気をつけてください。

1.Firefoxを使う必要がある
現在、この機能を利用できるのはFirefoxだけ。
他のブラウザでは同じ方法を実現するのが難しいんです。
Firefoxのダウンロードはこちらから👇️

2.タブが増えやすい
先述の通り、Firefoxの標準機能ではタブのグループ化ができません。
コンテナごとにタブを作るので、調子に乗ってコンテナを増やすと画面がごちゃごちゃしがち。
不要なタブはすぐに閉じるなど、定期的な整理がポイントです。

3.モバイル版では使えない
今のところ、ContainersはPC専用です。
スマホやタブレットでは使えないので、注意してください。

副業やSNS運用にもおすすめ!

私自身、Containersを使い始めてから本当に作業が楽になりました。
本業で使うタブと副業用のタブを完全に分けられるので、情報が混ざることもありません。
特にnoteの投稿時には、プライベート用と副業用のアカウントをスムーズに切り替えられるので、作業効率がぐんと上がりました!


まとめ

Firefoxの「Multi-Account Containers」は、複数アカウント運用に頭を悩ませている人の強い味方です。特に、Threadsやnoteなどを頻繁に使う人にはぴったり!
ただし、Firefox専用だったり、タブが増えやすかったりする点には注意しつつ、ぜひ試してみてください。きっと快適さを実感できるはずです!

まずはFirefoxにこの拡張機能をインストールして、もっとストレスフリーな作業環境を手に入れましょう!

ご質問がありましたらお気軽にDMくださいね✨️
DMの送り方→Threadsプロフィール欄のインスタアイコンをクリックしてインスタのDMでお願いします✨️🐈️✨️


いいなと思ったら応援しよう!