見出し画像

「みんなのフォトギャラリー」で使用された画像の数々(100回使用記録)/ iPhone13Proの自然の写真とか

「つぶやき」で報告したところ、『探してみようかな』と仰るnoterさんもいらしたので(そもそも探せるのかな?)共有して使用された画像一覧を投稿します。

扉絵で使用された画像の一覧

全部で30枚強
10回以上使用された画像もあります

多く使用された画像をいくつかピックアップ

行幸通り
オアゾ
都心近郊某所

この3枚はどれも10回以上使用されています。
今回、100回使用された通知が来たので、この3枚だけで半分弱の使用があったことになります。

個人的には『チョット撮ってみました』的なモノ(オアゾの1枚とか)もありますが、撮影者の想いと使用する方の意図は、当たり前ですが異なるようです。

一番上の一覧を見ての通り、使用される画像は、縦よりも横のアングルがほとんどです。扉絵に使うにしても横の方が使いやすいですから。

最近、面白いなと思った風景 / iPhone13Pro

週末、密にならないようなところを歩いていると倉庫のような建物の屋根の上に白鷺軍団。なぜ?

iPhone13 Pro デジタルズームが入っています

一羽だけ、優雅に水辺にいたりするのですが…

iPhone13 Pro 望遠レンズ(77mm相当)
水に映った姿にフォーカスが行き(これは綺麗)鳥本体は露出過多
1月中旬に夜の7時過ぎ、関東地方で撮った画像
真ん中にあるのは月です
iPhone13 Pro望遠 手を加えずに撮ると昼間のような感じ

最近は滅多なことがない限り(寒いし)ミラーレスやコンパクトデジタルカメラを持ち歩きませんが、iPhoneで自然なものを撮影すると、あとで見て『ウーン』という感じ。

白鷺軍団はデジタルズームなので仕方ないにしても、3枚目の月の画像はどうみても『月』には見えませんよね?
『ぼんやりとした冬のお日様?』と聞かれそうです。

自然なものを撮るときは、面倒でもカメラを持って行った方が良さそうです。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
MOH