39th 東京駅周辺 朝から丸善本店に行列が……何?

画像1 東京駅周辺投稿は、この絵からスタートします😊 夏のようにキツくはない、朝日の照り返しが良い感じ
画像2 やっぱり、この国旗が気になります。いつ上げ下げしているのだろう? そのとき周りの人は、「国旗に注目」「直れ」をやっているのでしょうか?
画像3 朝早くから職人さんが植木の手入れをしています。JR東日本の環境整備費?
画像4 丸の内北口タクシー乗り場。今日は朝から多くのタクシーが客待ちをしています。何かあるのかな?
画像5 ここも、朝日の照り返しが気になったので、とりあえず1枚😉
画像6 通勤客の混雑具合は、すっかり元通りに戻ったように見えます
画像7 また、朝の9時前からオアゾ丸善前にヒトの行列? 列の先頭にあるテーブルを見てみると
画像8 『#GIFの伊豆見物産展 in東京』『しかるねこ原画展~作者・もじゃクッキーによる描きおろしアート~』 ねこ原画の方なのかな?
画像9 気になるので、お昼休みにやってきました。
画像10 まず、猫から「アレーっ、人がいない?」
画像11 原画パネルの猫はカワイイ
画像12 今日は写真可なので、バリバリ撮ります
画像13 和み系?
画像14 猫以外も
画像15 ねこ原画展の展示品は、これで全てです
画像16 ここからが、伊豆見物産展 こちらの方には関係者の方々が数名いました。 朝の行列は展示の準備だったのでしょうか? 結局よく分かりませんでした
画像17 これはなんぞ?
画像18 こちらの展示は全て撮ることはしませんでした
画像19 物産展だけあって、物販もやっています
画像20 午後は地下鉄で八丁堀にある会社へ
画像21 地下鉄を乗り継いで、先方の会議室へ。ある事案を聴取した内容の報告なので要件は直ぐに終了。あとは雑談。「緊急事態は終わりましたけど、なかなか飲みには行けませんよね」とか。 と言っても話が長く続くわけではなく、早々に帰社して、お仕事お仕事😊