17th 東京駅周辺 来週はどうなっているのでしょう?(基本何も変わっていないのかな?) 23 MOH 2021年7月22日 00:19 絵的には良い気候です。人的には朝から結構な暑さです。 東京駅には2本の国旗が掲揚されています。これは毎日駅員さんが旗の上げ下げをしているのでしょうか? チョット調べてみましたが手掛かりは見つかりませんでした。気になります。一日ココに居たら分かるのかも知れませんが、どなたかご存じであればお教え下さい。 たまにはパラリンピックのカウントダウンも。これも着実に日数が減っていくのでしょうか? カウントダウンの土台を見て、このオブジェの主が分かりました。我らが東京都だったのですね。 開会式まであと2日。今日の日経新聞が分厚いと思ったらオリンピックの番組ガイドが入っていました(要らないかな、Webで結果は分かるし) 9時頃 内堀通りに向けて大渋滞(左車線は駐停車があるからみんな避けています) 日本橋側を見てみたら、ずーっと後ろの方まで渋滞していました。 お昼休み ジェット機の音がして空を見上げると「ブルーインパルスの予行演習」があったようです。白煙(スモーク)の正体はジェットエンジンの排気口近くにあるノズルからスピンドルオイル(要はマシン油)を吹き出し、ジェットエンジンの排気の熱で気化して、白い煙を発生させているそうです。最初に見たときはハッキリと筋がありましたが、カメラを向けているうちにドンドン薄くなりました。オフィスで、技術者にそれを話すと「有害」の一言😅 oazo 丸善 「光の情景画家」笹倉鉄平さんの展示をやっています 丸善がオフィシャルショップとは知りませんでした(オリンピック関連商品を販売しているのは知っていました)黒歴史記念に何か一つ買っておこうかな? 麻生副総理のコメント入りグッズとかあれば売れると思うのですが……「呪われたオリンピック」マグカップ(投げつけて割れれば厄払いになるとか😁) #写真 #東京駅 #2020年東京オリンピック #canon_G9XMarkII 23