
Photo by
turbo1019
謎のこだわり
たこ焼き

時々無性に食べたくなります。
昔はたこ焼きはソースだけだったけれど、最近は色んな味があります。

味が選べるようになってからはソースをあまり選ばなくなりました。
大体のたこ焼き屋さんであるのが「ソース」「しょうゆ」「ネギポン酢」・・・
ネギポン酢・・・
ネギが嫌いな自分とあっさり好きの自分のせめぎ合い。
結局ネギ嫌いが勝ってネギポン酢は買うことはない。
故に先程はネギ嫌いの自分に譲ったのであっさり好きの自分を立てて「ソース」よりもあっさりの「しょうゆ」を頼むことが多い。
でもやっぱりソースも食べたくなる。
そこで上の写真のような選択になります。
本当はソースだけが良くてマヨネーズはいらないのだけれど、何か間違ってソースマヨになってしまいました。
マヨネーズはネギと違って嫌いではないので食べるけれど・・・
たこ焼きにマヨネーズをかけるのがどうも抵抗があります。
お好み焼きにはむしろ多めにかけたい派です。
わがままな粉もんへのこだわり・・・
なぜこんなこだわりがあるのかは自分にもさっぱりわかりません。