もぐらもち

.:*‪꒰ঌ‪❤︎‬‪‪ 全ての双子キャラが双子同士で結ばれますように‪❤︎‬‪໒꒱*:.

もぐらもち

.:*‪꒰ঌ‪❤︎‬‪‪ 全ての双子キャラが双子同士で結ばれますように‪❤︎‬‪໒꒱*:.

最近の記事

自作3DをMMDで動かしてみよう!(その3)

あけましておめでとうございます。もぐらもちです。 今年は正月から災難すぎますね…被災された方の復興をいち早く願っております。 ↓前回の記事 前回の記事は重要な部分を大雑把に進めてしまったので、今回は気持ちしっかりめに手順を執筆したいと思います。というかここの過程初見だとかなり詰んで心折れそうだったので…… 下準備前回書き出したfbxファイルをBlenderで読み込みます。 ファイル→インポート▶︎FBX で読み込みたいfbxをクリック。データに問題無ければモデルデータ

    • 自作モデルをMMDで動かしてみよう!(その2)

      こんにちは。もぐらもちです。 ↓前回の記事の続きです。 前回でセットアップを終わらせたので、次にイメージ図を描くところからモデリング・テクスチャまで今回の記事で軽く触れつつ一気に進めちゃおうと思います。 (大事な部分をかなり端折っているためご注意を) (前回の記事で3Dモデリング一連の流れ理解・セットアップ成功できてる時点でモデリングの基礎叩き込めてる人だけだと思うので…) 1.イメージ図を描く「自分の脳内で既にイメージが定まってる」という場合でも絶対描いてください。

      • 自作モデルをMMDで動かしてみよう(その1)

        はじめまして。もぐらもちと申します。 ある日突然思い立って、せや!推しのMMD自作してみよう!と勢いでモデリング制作してみたはいいものの、そこからMMDに移すまでのセットアップ手順がまあ面倒くさかったので、自分への備忘録兼、同じ轍を踏まないために筆を取ろうと至ったわけです。 この記事は、 という方に向けての記事となります。 基礎モデリング能力が備わっている MMD動画の作り方ではなく、MMDで動かすことができるようになるまでが目標 というのを前提に置いて進めていく