見出し画像

伊是名夏子社民党常任幹事の鉄道利用に関する疑義まとめ

◉伊是名夏子社民党常任幹事の『JR側からの来宮駅に至る妥当な提案を断固拒否して1時間もごねてマスコミに連絡するなどの脅迫まがい行為で駅員に危険を伴う業務を強要した疑惑』問題についてですが。鉄道に詳しい方の指摘が相次いでおり、備忘録を兼ねてまとめておこうと思います。気付いたことがあったら、随時更新、加筆訂正しますm(_ _)m

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■JR上野東京ラインという謎ワード■

先ずはコチラのツイート。伊是名夏子社民党常任幹事のブログでは、当日の時系列が明記されておらず、どの時間のJR線の電車を利用したか不明でした。ところが、ダイヤモンド・オンラインの記事で《JR上野東京ラインを利用すれば》の一文がありました。これが考えるヒントになります。そう、伊是名社民党常任幹事は自宅のある川崎駅から小田原駅まで利用した可能性がある。しかもJR上野東京ライン、小田原駅行きもあれば伊東駅行きもあるんですね。

追記:この一文はライターのミスリード、個人的意見の可能性もあるとの指摘を受けましたので、文章を一部修正しました。また小田急線で小田原駅まで行った可能性もありますm(_ _)m

よく調べずに鉄道利用したのなら、乗り換え無しで来宮駅に行ける電車を選びませんか? なのに、わざわざ小田原駅行きに乗り、小田原駅で来宮駅をどうしても使いたいとごねた、と? ちなみにJR上野東京ラインの川崎駅からの伊東行きは15:25・16:35・17:51の三本があり、小田原駅行きは1時間に一本ありますね。熱海駅行きは1時間に2〜3本あります。言うまでもなく伊東行きは小田原駅と熱海駅経由です。ただし、小田急線で小田原駅まで行った可能性もありますが。

■来宮神社の奉仕時間と深まる疑惑■

どうしても時間的に合わなかった、というのは否定できませんが。なお、来宮神社の公式サイトによれば「御祈祷祈願奉仕時間 午前9時から午後4時半までです」とのこと。退出時間の余裕も見て、17時で終わりというのは事実のようです。知らずに伊東線直通を利用して、来宮駅駅に着いたらバリアフリーでなく往生した、という話なら納得できますが。これではエレベーターなしを知ってた上で、来宮駅を狙い撃ちにした疑惑は、完全には払拭できませんね。

確かに不自然です。もちろん、知らなかった・気付かなかった・失念していたで、言い逃れはできます。しかし、来宮神社が目的であれば、来宮駅に特に拘る理由はないですよね? また、来宮駅に拘った理由は、寡聞にして知りません。たぶん、開陳されていませんよね? やはり不自然です。改正バリアフリー法のタイミングを狙っての、パフォーマンスではという疑惑を持つのは、自然でしょう。

来宮駅は1日の利用者数は1133人。同じ伊東線の網代駅と宇佐美駅はエレベーター設置済み。伊豆多賀駅は1日の利用者数は700人台と少なく、しかも近所に観光名所っぽいモノは四季の道ぐらい、後は温泉に海水浴場。来宮神社という、観光地熱海市においても中心的な神社に扱われる神社があり、エレベーター設置がまだで、利用者数は1000人以上の来宮駅は、パフォーマンスを実行するにはピンズドなのは事実です。偶然と言い張れば言い張れますが……。

■なぜ自動車を使わなかった?■

加えて、伊是名夏子社民党常任幹事は運転免許も、車イス対応の自家用車も所有しているという指摘を見掛けました。検索すると、ブログの方はなぜか削除されてしまっていますが、確かに自動車教習所に通っているむねのキャッシュが残っていました。さらに検索すると、以下のような琉球新報社の記事がヒットしました。指摘は事実でした。わりとアクティブな人ですね。コロナ禍でも沖縄に帰省したり。

さて、川崎駅から伊東線直通のJR上野東京ラインを利用すると、ジョルダンの乗り換え案内によれば15:25発16:56着のものがありますが、1時間26分かかります。伊是名夏子社民党常任幹事のご自宅が川崎市のどこか解りませんが、あくまでも単純比較としてiPadの地図アプリで川崎駅から来宮神社までを自動車で行くと、1時間55分。あのぉ……これなら自家用車の移動の方が、29分ほど余計に掛かっても、安くて確実で安心では? 繰り返しますが、川崎市のどこに在住かは知らないので、仮説です。

画像1

画像2

たぶん、川崎市の住んでる場所によっては、もうちょっと差がないでしょう。1時間も抗議するぐらい、時間に余裕がある旅行だったのですから。まぁ、どうしても食べたい駅弁があったとか、車の運転は気疲れするので電車にしたかったとか、これまた言い逃れはできるでしょうけれど。やはり不自然ですよね。なお、JRの駅員に関しては、こんな指摘も見掛けました。なるほど、この可能性は充分あるでしょう。

■バリアフリー促進と諸刃の剣■

最後に、社会民主党とそのシンパへの疑義を。バリアフリー促進は大事ですし、自分も反対はしません。むしろ賛成です。ですが、ローカル線が廃止され、代替のバス路線さえ赤字で撤退した、車イス対応タクシーなんてあるのかどうかさえ解らない地方出身者としては、伊是名夏子社民党常任幹事の問題提起、それを力説する社民党副党首やシンパの方々には、そういう地方の現実が視野に入っていないのではという、疑問があります。

伊東線の網代駅などに導入されたエレベーターは、1基2億400万円だとか。エレベーターは、設置して終わりではなく、頻繁なメンテナンスが必要です。むしろ、このメンテナンスで利益を出してる側面があります。プリンター本体の代金より、インク代で利益を出すビジネスモデルに似ていますね。ところで、JR九州でもっとも赤字なのが日豊本線の大分県の佐伯駅と宮崎県の延岡駅を結ぶ路線なんだそうで。その赤字額、6億7400万円。

ちなみに、佐伯駅の1日の利用者数は728人。無人駅の来宮駅の1133人と比較しても、とても少ないです。2021年3月に、ようやく跨線橋にエレベーターを設置したそうです。途中の無人駅にエレベーターを3基も設置したら、もう赤字倍増で廃駅の危機です。実際、この区間は北川駅や直見駅など、エレベーターが2基は必要な駅があります。けっきょく、そういう廃駅や廃線の危機にある路線の住民からすれば、伊是名夏子社民党常任幹事やシンパのみなさんの主張は、恵まれた都市部住人の要求でしょう。

それが悪いとは言いません。ですが、それで健常者と障害者の格差を云々するなら、都市部と地方の格差はどうなんだよと、冷笑のひとつも浮かべたくなります。それで、80キロもある電動車イスを駅員に運ばせ、エレベーターをもっと増やせとか無人駅に人員を配置しろとか、ヘルパーを雇えとか、声高に訴えられても。社民党が都市型政党として、地方切り捨てを宣言するなら、それはそれで構いませんが。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

■追記①:リゾート21黒船電車の謎■

Twitter上で、こんな指摘を見つけました。伊是名夏子社民党常任幹事の行動について、小田急で小田原駅まで行き、小田原駅から熱海駅まで行き、熱海駅から来宮駅までリゾート21(黒船電車)に乗ったのではないかという推測(黒船電車と写ってる写真ああるが、乗ったという証言も証拠写真も伊是名夏子社民党常任幹事の側からは今のところ出ていないので、現時点では確定していませんので)。

下記ツイートで登場するリゾート21とは、伊豆急行2100系電車のことで、東急グループの伊豆急行の車両なんだそうです。伊豆急行線は伊東駅 - 伊豆急下田駅までの45.7kmを走る私鉄。JR東日本の伊東線(熱海駅から伊東駅)に乗り入れているそうです。この特殊な車両に乗りたかったという可能性はあるでしょう。でもそうなると伊是名夏子社民党常任幹事の言動に、また別の謎や疑惑が生まれます。

伊東線で来宮駅で降りたら、それこそ熱海駅から一駅で、ずいぶん煩雑じゃないですかね? 小田原駅まで小田急かJR上野東京ラインのどちらかで行ったとして、そこから熱海駅までJRで行って、さらに来宮駅で下車とすると、一駅ごとに乗り換える煩雑さ。鉄道マニアなら、そういう楽しみ方もあるでしょうけれど。でも、リゾート21が目的なら、より長時間楽しむのなら伊豆急行のどこかの駅でも旅行先は良かったのでは? 

また、伊是名夏子社民党常任幹事、小一時間も駅員相手に押し問答していたので、リゾート21はそもそもの乗車の目的でなく、たまたま駅に珍しい車両が路線内に入ってきたので、記念に撮影していただけで、乗車はしていないではないでしょうか? ここら辺も含めて、伊是名夏子社民党常任幹事と福島瑞穂党首らは記者会見を開き、説明責任を果たすべきではないでしょうか?

■追記②:バリヤフリーホテルの謎■

自分のチェック漏れかもしれませんが、伊是名夏子社民党常任幹事の口から〝どうしても来宮駅(来宮神社)でなければならなかった理由の説明〟てありましたっけ? 熱海駅でどうせ乗り換えるなら、熱海駅から来宮神社へ行き、翌日改めてリゾート21を利用して下田駅方面に行く、あるいは網代駅までバスで行って、熱海に向けてリゾート21を利用するとか? たった一駅乗るためにこれほどゴネたとしたら、そうなりませんか? 加えて、こんな指摘も。

あらあらあら。伊是名夏子社民党常任幹事は来宮駅に拘った理由について、バリヤフリーのホテル『うたゆの宿』の利用のためと指摘されてるのですが、だとしたらどうにも矛盾がさらに増殖。ただし、どの宿を使ったか、社民党常任幹事は明言していませんので、あくまでも参考意見のひとつですが。しかし来宮駅周辺のバリヤフリーのホテルを利用するなら、むしろバリヤフリーの行き届いた熱海駅で降りて、これまたバリヤフリーの伊豆箱根バスを利用すれば安全かつ労力も使わず、到着できたはず。まぁ、これも事前によくわからなかったと、言い訳は可能ですが。来宮駅周辺の地理についても、イロイロと証言が出ていますので、もうちょっと情報を待ちます。

行き当たりばったりで決めた、たまたまの駅だとしたら前述の、
 ・改正バリヤフリー法施行のタイミング
 ・私鉄ではなくJRにこだわり
 ・エレベーター設置が進行中
 ・1日平均利用者数1000人台

と、ピンズドの来宮駅を選んだのが不自然です。社民党の手柄にするため最初から来宮駅を狙い撃ちした疑惑が、ますます深まるのでは? 鉄道ダイヤや無人駅のバリヤフリー状況の知識も含めて、詳しい人間が社民党ぐるみで動いた可能性を、疑えちゃいますよね? 疑惑はますます深まった(モリカケ話法)。

いいなと思ったら応援しよう!

喜多野土竜
売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ