
ファクトチェックアワード2024に沖縄タイムス阿部岳記者など
◉大笑い。東京弁護士会人権賞を、群馬県草津町の黒岩忠信町長を冤罪で誹謗中傷した団体スプリングに与えたときと同じで、乾いた笑いが出ますね。内容的に、お手盛りの匂いがプンプンするので、周辺情報や識者の意見を、拾ってみました。
ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、沖縄タイムズの記事の写真の転載です。阿部岳記者の本質を、これほど明確に表現した一枚はないと思いましたオデ。
◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉
■主要ポスト転載■
詳しくは、上記リンク先の全文を、ぜひお読みいただくとして。
関係先のX(旧Twitter)のポストを、備忘録も兼ねて転載しておきますね。
ファクトチェックアワード2024受賞作品を発表しました。https://t.co/NnmyHUOxcc
— ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ) (@FIJ_factcheck) July 11, 2024
ファクトチェックアワード2024受賞作品を発表しました。
ひろゆき氏の発言「沖縄は親を寝たきりにして年金で暮らす」は誤り 沖縄タイムスの検証報道に優秀賞 ファクトチェックアワード2024 https://t.co/vBOnblJUbq
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) July 12, 2024
ひろゆき氏の発言「沖縄は親を寝たきりにして年金で暮らす」は誤り 沖縄タイムスの検証報道に優秀賞 ファクトチェックアワード2024
ひろゆき氏の言説の検証で、ファクトチェックアワード2024優秀賞をいただきました。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) July 12, 2024
沖縄の人々が老いた親をあえて寝たきりにしてその年金収入で暮らしているかのような主張で、誤りでした。
今後も、差別から生まれ差別を生む、デマの検証を続けていきます。https://t.co/AjvsUYTqAz
ひろゆき氏の言説の検証で、ファクトチェックアワード2024優秀賞をいただきました。
沖縄の人々が老いた親をあえて寝たきりにしてその年金収入で暮らしているかのような主張で、誤りでした。
今後も、差別から生まれ差別を生む、デマの検証を続けていきます。
・流行語大賞
・ギャラクシー賞
・日本アカデミー賞
・東京弁護士会人権賞
・ファクトチェックアワード
お仲間へのお手盛りが、過ぎませんかね?
■怒りと疑義の声■
この件について、林智章氏が怒りを露わにしていますね。
もはやファクトチェックアワードの中立性・公平性を全く信用しない。この連中の権威を一切認めないし、権威ではなく客観的な論と証拠で否定してやろうと思う。
— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) July 13, 2024
ファクトチェックアワード2024発表!受賞したのは沖縄タイムス阿部岳記者など https://t.co/cqgiIcwAPy #Togetter @togetter_jpより
もはやファクトチェックアワードの中立性・公平性を全く信用しない。この連中の権威を一切認めないし、権威ではなく客観的な論と証拠で否定してやろうと思う。
ファクトチェックアワード2024発表!受賞したのは沖縄タイムス阿部岳記者など https://togetter.com/li/2400713 #Togetter
@togetter_jp
より
そして、ファクトチェックのファクトチェックが炸裂。
【沖縄タイムスのファクトチェックをファクトチェックする】晴川雨読
沖縄タイムスの阿部岳記者のファクトチェックがファクトチェックアワード2024の優秀賞を受賞しました。
おかしなファクトチェックなので、それに対してファクトチェックもどきをやってみました。
対象の記事は
『ひろゆき氏「沖縄は親を寝たきりにして年金で暮らす」をファクトチェック 主張の前提3点は2点誤り1点不正確 | 沖縄タイムス+プラス』
になります。
※現在は有料記事で本文が見られないので、アーカイブにリンクしています。
ううむ、力作です。このnoteでも度々、阿部岳記者の論理展開のトンチンカンさは、指摘しています。ハッキリ言って、バイアスがかかっていたり、倫理が飛躍したりで、酷いレベルですから。こんなので賞をあげるとか、やはりお手盛りに思えますね。
■中立性への疑問■
その他、有用な指摘と情報を、転載しておきますね。
ファクトチェックアワードを授与している母体がFIJってところで、そこの理事一覧を見ればお察しでしょ。この人達が身内に厳しいチェックできるかしらねって話だと思うhttps://t.co/XR54MBzIek
— ちひろ(パパす) (@papa_s_papa_s) July 13, 2024
ファクトチェックアワードを授与している母体がFIJってところで、そこの理事一覧を見ればお察しでしょ。この人達が身内に厳しいチェックできるかしらねって話だと思う
理事と監事のリンクも、念のために転載しますね。
さらに、コミュニティノートを食らった国内ランキング、5月のデータですが、興味深い面々が並びます。阿部岳記者は、大椿裕子社民党副党首の下、82位です。10本もコミュニティノートを被弾するとか、新聞記者としてその取材能力や見識に、疑問符がつきますね。
国内コミュニティノート被弾ランキングを4ヶ月ぶりに更新しました。
— もやもや🦎ヤモリ (@moyayamo3) May 17, 2024
集計対象は「役に立った」と一般公開されているノートです。なお世界ランキングと本数が異なっているものがありますが、下記の違いのためだと思います。
①集計のタイミング
②投稿が削除されていてもその前に取得できたものは計上 pic.twitter.com/ShoanaEgnM
国内コミュニティノート被弾ランキングを4ヶ月ぶりに更新しました。
集計対象は「役に立った」と一般公開されているノートです。なお世界ランキングと本数が異なっているものがありますが、下記の違いのためだと思います。
①集計のタイミング
②投稿が削除されていてもその前に取得できたものは計上




自分は幸い、コミュニティノートが公開になったことはないです。2本ほど、イヤガラセのような内容が提案されたそうなんですが、いずれも却下。まぁ、そのうち付くでしょうけれども。でも、コミュニティノートは、意見が異なるクラスタの両方から評価されないと、公開に至りません。つまり、阿部岳記者を日頃は支持している層からも、ダメダコリャと思われないと、公開されない。こうやって見ると、左派のインフルエンサーがゴロゴロいますね。なるほど、恨むわけですね。
◉…▲▼▲インフォメーション▲▼▲…◉
noteの内容が気に入った方は、サポートで投げ銭をお願いします。あるいは、下記リンクの拙著などをお買い上げくださいませ。そのお気持ちが、note執筆の励みになります。
MANZEMI文章表現講座① ニュアンスを伝える・感じる・創る
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ
いいなと思ったら応援しよう!
