格安折りたたみスマホ登場?
◉まだ噂なので、軽く紹介ですが。折りたたみ液晶のスマートフォンが普及してほしいので、この話題は嬉しいですね。先日も、Lenovo製の折りたたみ液晶のノートパソコンに続き、ASUSも17.3インチのZenBookシリーズを投入し、ようやって折りたたみ液晶のブームが来ようとしています。スマートフォンも、格安タイプがOPPO傘下のOnePlusから、登場するようです。格安と言っても、600ドルを下回る販売価格ですから、普通に7万円台なんですが。それでも、25万円弱するGalaxy Z Fold4よりは、はるかに安いですからね。
ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、スマホで検索したら、いい感じのイラストが出てきました。
◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉
さてさて。これで一気に価格破壊の波が来るのか? Oppoの折りたたみ液晶スマートフォンの『Find N2』は、日本未発売なんですが、個人輸入で発売されているものの価格は21万円前後という感じですから。まだまだ高いのですが、正規発売ならもっと安くなるでしょうし。どんどん価格破壊されれば、iPhoneよりも安い機種も出てきそうです。スマートフォンを通話にほとんど使わない自分は、折りたたみ液晶のスマートフォンが出たらそっちに乗り換え、iPhoneはテザリングでiPod touch代わりに使えそうです。カメラとか下手なコンパクトデジタルカメラより、未だに性能がいいですしね。
7万円台の折りたたみ液晶スマートフォン。日本のメーカーからは、そういう機種は出ないでしょうえれども。Appleが本格的に折りたたみ液晶を採用した機種をリリースするのは、早くて来年2024年か、2025年の可能性が指摘されていますし。あんがい、iPad ProやMacBook Proからリリースする可能性も、高そうです。ワンボタンマウスにこだわったAppleとしては、ストレートタイプのiPhoneに、こだわりを持っていそうですし。まぁ、個人的には2画面のスマートフォンでも、充分っちゃあ充分なんですけどね。この話題も、続報をじっくり待ちましょうかね。
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ