
「キモイ」は女性を守るセンサー?
◉北原みのりさんが、一般社団法人Colabの仁藤夢乃代表の擁護を、朝日新聞出版の雑誌AERAで展開していますが。でも無理矢理の擁護で苦しいですね。キモいというのは侮辱の言葉ですし、仁藤夢乃代表の中高年男性に対する、嫌悪感の表出ですから。表現の自由の範疇ですが、言われた方は不愉快ですよね。なら、北原みのりさんも仁藤夢乃代表も「責任転嫁と論点ずらしして、キモいおばさん」と批判されることを、受け入れる覚悟があった上でやってるんですかね?
【Colabo仁藤夢乃さんの「キモイ」は女性を守るセンサー 少しでもマシな世界になりますように】AERA
作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は攻撃を受けているColaboと代表・仁藤夢乃さんについて。
* * *
若年女性支援団体Colaboに対する攻撃が続いている。ネット上で始まった攻撃は、シェルターや代表の住所を明かすような加害にも広がっている。今後、刑事告訴などもしていくとのことだが、Colaboが受けた被害は計り知れない。
ヘッダーは週刊金曜日の記事より、草津町で町長を誹謗中傷するフラワーデモと北原みのりさんです。
◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉
■昔売ったJK・今おばさん■
記事の内容に関しては、上記リンク先を読んでいただくとして。室井佑月先生の某誌のコラムに対する、アンサーというか当てつけでしょうね。仁藤夢乃さんは高校時代に秋葉原のメイド喫茶で働いていなかったことは、調査されたやん氏などが指摘されています。池袋や新宿などのメイド喫茶で働いていた可能性は、否定しませんが。そして秋葉原の間違ったイメージを喧伝した部分に関しては批判されていますが、訂正したり謝罪もしていませんね。
もともと、仁藤夢乃代表の発言って、語彙が乏しく単純な言葉の連呼になるか、あるいは句読点が少ない長ったらしい長文になってしまうんですよね。学生時代に書いた『難民高校生』より、昨年上梓された影書房からの本の方が、内容的に読みづらく稚拙になっている印象です。たぶん、担当編集者の腕の差でしょう。あるいは年齢を重ねて、編集者の助言に聞く耳を持たなくなったのか? 影書房の本の読みづらい組版を見るに、その両方かもしれませんが。
ここ数ヶ月キモいを何回叫んでも足りない毎日!キモすぎてキモすぎる。15歳でおじさんたちに買われてこういう人たちのキモさを知って性搾取の構造に気づいて抗い続けて18年🤮私たちを黙らせたい人はその正体が暴かれるのが嫌なんだと思うけど今年も頑張る💪
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) January 4, 2023
おじさんたちに買われた? いや、あなたが売ったんでしょ? あなたに売ってくれと誰も頼んでいないし、暴力で強制されたわけでもないでしょうに。自分が学生の時には、その若さという付加価値を切り売りし、年齢が上がったらAV女優のような突出した商品価値もなく。付加価値がなくなって、商品価値が低くなったら、被害者コスプレと。仁藤夢乃代表よりも、もっと経済的に逼迫していても、売らなかった人もいるんですから。社会に責任転嫁するのは、ちと卑怯ではありませんか? そういう御仁を「キモいおばさん」と、自分は呼びたくなりますね。
■風評加害者おばさん■
そもそも、北原みのりさんは草津町と草津町長に対する、加害者ですからね。新井祥子元町議に関しては、かつての支援者たちがほとんど手のひらを返して、彼女の元を去っています。北原みのりさんはまるで、他人事のようなツイートをされていましたが。あなたは加害者のお仲間ですよ? このまま新井元町議の虚偽が確定したら、北原みのりさんも訴えられて、ご自身の言論の自由の結果の、責任を問われるでしょうね。
【草津でフラワーデモ 町長からの性被害訴え 失職した新井祥子氏を支援】週刊金曜日
性暴力の根絶を目指し2019年4月から毎月11日に行なわれているフラワーデモは12月も全国各地でオンラインも含め実施された。
群馬県吾妻郡草津町では、黒岩信忠町長から性被害を受けたと告発したことで町長らにリコール活動を起こされ、住民投票の賛成多数で町議解職が決定した新井祥子氏を支援するためのデモが行なわれた。
デモには群馬県在住の女性らや作家の北原みのり氏など10人ほどが集合。性被害当事者らの団体Springの山本潤代表理事は「#セカンドレイプの町 草津」というプラカードを持って参加し「性暴力を訴えたら排除される環境を作った町。(セカンドレイプの町というのは)強い言葉かもしれないが、リコールを撤回させる動きにならないといけない」と話した。
隠れ炎上製造機となりつつある藤田孝典氏が、力強く表現するとか、フワフワとした空体語を駆使していますが。自分が彼女の言動を見て直感センサーで「キモいおばさん」と断じたら、独断と偏見と批判するんでしょ? そんな直感、「それ、あなたの主観ですよね?」の、論破され王の定型文で、終わりです。何でこの界隈の人たちは笑われても笑われても、自分の主観を絶対化するのか? こういう誤魔化しが、限界に来ているのでしょう。
男たちのずるさ、傲慢さ、暴力性を「キモイ」と力強く表現することが、彼女たちの唯一の抵抗でもあった。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) January 11, 2023
それはまるでサバイブするための本能のように、仁藤さんのなかにあるセンサーなのだと思う。
女の子が「キモイ」と感じられる感性は自分を守るための大切な直感だから。 https://t.co/ky4einxgmf
■ダブルスタンダードおばさん■
だいたい北原みのりさん、新宿二丁目のウリセン・ボーイを買ったことを、著書やTwitterで何度もカミングアウトしていますよね。ウリセンとは売り専門、つまり男娼のこと。それこそ、北原さんに買われた男性たち(色が白くて胸板があってデコルテがきれいなタイプ)が「私達は買われた」とか言い出したら、私こと北原みのりが100%悪うございました、とでも言うんですかね? 整合性を取るために、その場しのぎで言いそうでもありますが。
こちらの『事実を整える』の記事の方が、より詳細で吐き気を催します。
ツイートも転載しておきますね。
久々にウリセンに行ってよくわかった自分の好み。色が白くて胸板があってデコルテがきれいで開襟シャツの似合う清潔な黒髪で腕のつけねが適度に太くしなやかな筋肉のある人。って、昨晩の復習のためつぶやいてみた。やはり、ジャニーズじゃ、だめなのよ。
— 北原みのり (@minorikitahara) September 3, 2010
まだ削除していないのは、開き直りか、あるいは言い逃れを用意しているからか……。行っただけで買ってないとか? 性行為無しで見て愛でるだけなら、メイド喫茶とそれほど違うのか? おじさんが少女を買うのがキモいなら、四十路や五十路を超えた中年や初老のオバサンが、若い男性を買う姿は、気持ち悪くないんですかね。いずれにしろ、自分は性風俗自体は否定しません。ですが、このようなダブルスタンダードは自分にとっては、ものすごく気持ち悪い行為です。充分に「キモいおばさん」ですけども。
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ
いいなと思ったら応援しよう!
