緊急避妊薬が処方箋なし試験販売開始へ
◉緊急避妊薬、11月20日から処方箋なしで、試験的に薬局での販売が始まるそうです。保守派なら、若者の乱れた性を促進するのかとか、言い出すのでしょうけれども。そういう目的の人もいるでしょうけれども、それは全体の中で必ず現れる、使用者のバグですから。お値段もそこそこしますし、日本薬剤師会に事業を委託しての試験販売ですから、妙な薬局にはそうそう回らないでしょうし。16歳以上18歳未満は、保護者の同伴が必須条件とのことですから。個人的な感想でしかないですが、運用は慎重に思えます。
ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メディカル関係用のイラストだそうです。わかりやすくて色目も良いですね。
◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉
少子化を促進するという不安もあるかもしれませんが。自分は前々から書いていますが、少子高齢化は先進国の必然であり、永遠に右肩上がりの人口増は無理ですから、少子化に合わせた社会構造の変化を考えるほうが、建設的だと思いますし。それこそ、江戸時代のような人口3000万人時代も、未来ではあり得るでしょうし。高度成長時代のビジネスモデルは、もうとっくに通用しないんですから。税金の議論も含めて、そういう100年後の未来を見据えたビジョンが、必要なのでしょう。人類は、女性の自己決定権を尊重する方向で、社会を発展させてきましたし。
日本は、フェミニストが保守化して、「ふしだらザマス!」とか、食って掛かる案件が多すぎて。かつての中ピ連は、過激な行動でひんしゅくを買いましたが。あのときは、中絶とピルの権利を認めよという動きで、これ自体は女性の自己決定権の一部ですから。昔に戻せ、では問題は何も解決しないと、自分は思っています。温故知新は大事ですが、過去を美化しての復古主義は、王莽の新王朝や司馬光の新法廃止にしても、我が邦の建武の新政にしろ、水野忠邦の天保の改革にしろ、ことごとく失敗していますから。時代とともに社会は常に変わっているので。
「復古主義は必ず失敗する」というのもまた、歴史に学ぶことでしょう。
どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ