シェア
ああ…2019年が間もなく終わる。今日と明日寝ると終わる。 海さん同様、僕も紙の手帳が大好き…
日曜担当モグです。今回も元気にゴー! あ、急に近況報告。実は最近、高血圧に苦しめられてい…
今年も残すところ5日を切ってしまった。 毎年のごとく巷では「年が過ぎるのは早い」という声を…
今回は2019年のまとめも兼ねて全文公開しますので よろしければみなさま、読んでくださいね! …
へへっモグだよ。日曜担当モグが何故か火曜に現れたよ。その理由はもちろん、すぐにわかったで…
自分へのクリスマスプレゼントに、タブレット端末の購入を検討している。 スマホとノートパソ…
ごめんモグです。いきなり、謝っちゃった、ごめん。あ、今のごめんは最初のごめんが変なタイミングで出てしまってごめんって意味のごめんね、ごめん。で今のごめんは、変なタイミングでごめんが出てしまってごめんって意味のごめんがとてもわかりづらいごめんでごめんのごめんね。 ねぇ何言ってるの。 えっとね、さっきから何を謝っているのかというと、今回の投稿はとても短い文章になってしまうことについて。だからつまり、今回は簡易の更新でごめんと伝えようとしたのに記事冒頭という変なタイミングでごめ
すっかり冷たくなった12月の風が背中に吹きつける。 古本屋の街であると同時に、カレー屋の激…
六月のレギュラー連載、残すところ2回 つまり、次回が最終回(仮)になりす。 ここで、誰に…
忘年会のシーズン! 今年はあと4回ほど、忘年会の予定が入っています。 泥酔しないよう、注意…
Writers Lab日曜担当モグ。実はこの前の火曜から僕は新たなる挑戦を始めたのです。それはスト…
先日、たまたまYouTubeを開いたら急上昇ランキングにオリエンタルラジオ・中田さんが運営するY…
さて、六月通信11の続きである。 美しき人のギャップ萌えに揺れる六月は 端から見たらすっかり…
僕はこのリレーマガジンを、ネタの出口ととらえてコツコツ書いています。 ラジオのマイクの前で話すときも、突発的にネタが降りてくるわけもないので、気になることはネタ帳に記し、こうして書き出しながら頭の中にストックしているつもりなのですが…。 なぜか本番中はネタのひきだしが開かない。 ときおりネタ帳を読み返してみては、これは何のネタだ?と頭を悩ませることもしばしば。 ネタにも鮮度があるから、ネタ帳に記したものにも風化したものも多い。 でも、そんなネタも蔵に入れて、熟成されたときがく