「しんどい」の因数分解
麺とは、関係ないことですが…
今、わたし史上最高(最低?)に「しんどい」のです。
今年新卒で企業に就職したわけですが、
ずーっと「しんどい」。
口を開けば、「やめたい」「転職したい」「だるい」。
この状況をどうしても打破したい。
だからこそ、この「しんどい」を因数分解したい…
どこに起因するのか、可視化したい。
なんとなく因数分解した、結果↓
「このままでいいのか自分感」
→これは、現状に対する不満。
本当は仕事をバリバリしたいのに仕事はないし、
なぜもっと任せてくれないのか、
なぜもっとたよってくれないのか、
周りに対する不満。
こんなところにいるからダメなんだという、
環境のせいにした甘え。
わかってるけど…というやつ。
** 「こんなはずじゃない感」**
→これは、自分に対する不満。
だからといって、今与えられたものを
完璧にこなせているわけではないし、
そもそもの能力が、全然足りないことに気づく。
状況を打破するために、沢山の情報を仕入れるが、
情報が増えれば増えるほど、
やることが山積みだという現実を見せつけられ、
何をすればいいか、どうすべきなのか
わからず、常にモヤモヤしてしまう。
「こんなもんじゃないぞ自分感」
→これは、未来に対する不満というより、不安?
これまでの自分の成功体験を引きづり、
わたしはこんなもんじゃない、
本気を出せばもっとすごいんだと
たぶん常に考えている。
本当にそうなのか…と我に帰ることもあるが、
基本的には、自分は偉いと考えている、
エゴイズムに近い。
この「しんどさ」を抱えている新卒は少なくないと思う。
特に有名企業に入った人とか、割と学歴ある人。
つまり、プライドだけが高くなっちゃった人。
抱えていない人がいれば、
考える暇もないほど働いているか、
いい意味で「鈍感」か。
こうなるのも、就活して何を考えるでもなく、なんのビジョンもなく就職してしまった自分の責任だなぁと痛感している。
でもこの時間がたぶん一番自分の人生を
リアルに、でも、現実的に考える時間になるのではないかと勝手に思ってる。
正しいとか間違ってるとかそんな簡単にわからないけど、物怖じせず大胆に、でも、しっかり考え繊細に、
自分の人生を「正解」にしていけるよう、今日も頑張るんだなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?