![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2418379/rectangle_large_ece87b11a47c63f7cc9bf50c477ade00.jpg?width=1200)
ふつうのプリン。
ぷりん。
プリン。
🍮。
ここ十年くらい
滑らかな、とろ~んとしたタイプのプリンが売れ筋でしたが
一般的にはどうなんでしょうか?
こくもあって口当たりも口どけもいいやつです。
うちでも「こくぷりん」との名で販売しており
リピートの多いプリンでした。
ただ
作り手である私が飽きてしまったのか…
売り手である妻が飽きてしまったのか…
ふつうのプリン
いわゆるカスタードプリンが作りたくなってしまいました…(汗)
思い付きですが
ここ1週間ほど前から店頭に並んでおります。
素材を合わせ
湯煎をひきオーブンで焼き上げる
ごくごく普通のやつです。
で、
どうかというと
・
・
・
売れています。
皆さん普通に選んでくれてます。
こくぷりんは?とさえ、聞かれません。。。(笑)
むしろ
こっちの方が好き!とか
なめらかなのも美味しいんだけど
ふつうのって最近見ないのよね~と
喜んで頂けたりします。
なので
しばらくはふつうのプリンを売りたいと思います。
売れ筋って
ぐるぐる回るって言いますけど
また回ってこないかな…(笑)
以下
滑らかなプリンと
ふつうのプリンのレシピです。
ここから先は
151字
/
1画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?