アクセルは踏むものか否か
ただいま娘は年中さん。
まだまだ日中はつきっきり。
9月に小学生になる前にやっておくこと、といったテーマを含んだ子育ての講座を受けに行くことにした。その場で質問もしたいし、娘は若干グレーかなと思うところや、こだわりの強さも気になっていて、これから小学校にあがったときに、学習のサポートをどう関わっていくかは気になっていた。
今強制的に何を聞きたい?と言われると、やはり今でも17時台に迎えに行って、帰ってきてあれこれかたづけや調理をしていたらあっという間に18時!
食べてお風呂入って寝るだけなのに、なんでこんなにパワーがいるのが毎日不思議。
それが判別がつくようになってくるとはいえ、午後から学童へ…といった生活があって、お迎え時間が17時だとしたら、いつ宿題見るの??って疑問に。
在宅とはいえ、その利点を完全に使いこなせていないのかもしれないし、心配し過ぎかもしれないけれど、今はイメージが全然掴めない。
ここ1年で予測がついてくるのだろうか。
情報はどこにおいてるんだろうか。
あー、迷走してる。
小学生になったら仕事もアクセルを踏んで資金を貯めなきゃとも思う。でも12時間労働の果てに今5〜6時間労働となった今思うことは、もうフルタイムで働きたくない。毎日体が鉛のように辛かったし感情が死んでいくようだった。人間らしい生活さえできない、この生活には絶対に戻りたくない。
じゃあ現状維持でいいのか?
満足は全くしていない。やはり変えたい。
副業も1日1時間半働ければいいし、学習の習慣も働き続けるためには必要なことだから、今後もバランスをとっていきたいと思っている。
鈴木さんの成功。を今読んでいる。
娘がおもちゃ売り場でアンパンマンのブロックで編んでいる数分、ちらっとだから5ページぐらい(笑)
ビジネスを成功している、実現できているメンターがいることが大切だそうだ。
客観的に私を見る人は独立してフリーランスのみ一本でしょ、という。うまくいってる人はいるのだろう実際。でもそれ私実現させたいのだろうか?
ビジネスにおいてすべて自己責任でやりたいのだろうか。チーム戦で仕事したい私は甘えている?
理由はある。個人ではできることが少ないからつまらないのだ。こじんまりとして、提案できることも少なくなってしまう。スキルを全方面にできるほど器用でもない。ならば、半々でひとつは独自に提案して、半々は組織の中で働くのも悪くないと考えている。
いつかその扉が見えてくるのだろうか。やっぱり必死になって探さないといけないのかな。
アクセル踏むにはいい時期なんだろう、今の娘の年齢時期に、私は実母にもストップを掛けられている。思うように動けないもどかしさを感じながら、迷ってもがして道を探している。
ほわっと気を抜くことも最近は忘れがち。
ずっと問ばかりが出てきててしんどいけど、探っていけば開ける1年になりますように。
ああ、0時すぎた。
娘が咳き込んで盛大に吐いてしんどそうだったけど、スースーと寝れていてよかった。
私も明日また頑張ろう。
おやすみなさい。