![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87648416/rectangle_large_type_2_a6df7bbb82e1b18c0b00dce4a154b6fa.jpeg?width=1200)
書くことが好きです、と言える?
こんばんは、もげらです。
書くことに悩まされるのに、書くことが嫌にならないのはどうしてだろう。
今のところはnote始めてから毎日更新している。
時々はちょっと「めんどうだなぁ」とか「書く気にならないなぁ」思うこともある。(文に現れているような気もする)
今日も相変わらず、書きたいことはあるけれど なーんか書けないなぁと思っている。
でも、書いている。
どうしてだろうなぁ。どうしてだろうなぁぁぁ??
毎日更新だって目標にしていないのに。
書くことが好きだから?
いや、「書くのが好きです!」と言えるほどでもない。
自分で思っている以上に書くことが好き?
「別に好きって言えるほどじゃないな、嫌いではないけど」と思っている(自覚している)だけで、実は好きなのかな。
えっ、私は書くことが好きなの???
……すみません、知らんって話ですね 笑。
「文章書くのが好きです!」って言えるひとでも、「書けないぃぃ……ウググ」とか思うのだろうか??
書くのって最高! たのしーーい! しか思わない。ってことあるのかな??
「書くことが好きです」と言えなくても、書くことが嫌にならない間は書いてみようか。
それでいっか。
書くことについて考えていると、むしろ書くことが嫌になりそうだ 笑。
書きたいことがあるのに書けないもどかしさで、イライラすることもあるけれど。
それでも書き続けていたら、いつか「これだ!」と自分で納得できるものが書けるかもしれないし。
……書けないかもしれないけれど。
もしかしたら自分では50点でも、どこかの誰かは100点だと思ってくれるかもしれないし。
……思ってもらえないかもしれないけれど。
書きたいと思う間は葛藤しながらでも書いてみよう。
書きたくない日は書かないでもいいか、って気持ちは持っておこう。
追い詰めすぎないように。
読んでいただき、ありがとうございます。
気温の変化が激しいみたいなので、体調に気をつけましょ。
2022.09.25 もげら