見出し画像

「儲かる話」はみんな詐欺なのか?

以前に比べれば投資アレルギーの人は減ってきたように感じるが、特に中高年にはまだまだ投資に警戒感を示す人は多い。株や土地は投資手法として一般的だが、先物商品やFX、仮想通貨に至っては「ヤバいギャンブル」という認識が根強いのではないだろうか?

投資詐欺へ注意喚起するアドバイザーも多い。こんな感じ。

詐欺事件に引っかからない唯一の方法。資産をまんまと持っていかれないためにするべきこと。「楽に利益を得られる」とSNSで投資話を持ちかけられた60代の男性が、18回にわたって振り込みした総額4300万円を騙し取られてしまったそうだ。まずここで、警告しておきたいことは、「楽に儲けられる投資」など一切ない。詐欺集団は無知識の人を洗脳する話術を持っており、全てマニュアル化されている。これを防衛する手段は1つしかない。それは、知識をつけることで、怪しい話に乗ることもなくなる。

あるファイナンシャルプランナーのブログ記事をAI Samaruで要約

上記のようなことを言いながら、さり気なく自分の投資サロンへ誘導しているのがちょっと笑えるが・・・

ここから先は

4,196字 / 5画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?