見出し画像

人を育てる

「人を育てる」…
皆さんはどんな印象を受けますか?
・教師が生徒を指導する
・先輩が後輩を指導する
・上司が部下を成長させる
どれも簡単な事ではないですよね。

いずれの場合にしても必要なのは育成される側の「やる気」でしょう
受け手側にその気がなければ、どんな言葉も響かないですよね。
じゃぁ「やる気」が無い受け手側がダメなのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

育成する側が受け手側に「やる気」を出させてない事が問題である!

「人を育てる」ということは全ての責任が育成する側にある…
育成する側がこの気持ちを強く持っていなければダメでしょう
★ピーター・ドラッカー「人が育つ環境をつくる」
★D・カーネギー「やる気を起こさせる唯一の方法は、協力したいと思わせることだ。そして、感謝して正当に評価することと、心から励ますことなのである」
★山本五十六「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば人は育たず。やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば人は実らず」
等々、色んな名言がありますが全て育成する側の心構えですね。

ライブ配信においてはどうでしょう?
ライバーが誰を育成するの?🤔
そう思った人も多いのではないでしょうか?
大まかに分けて…
・ライバーを支えてくれるアシスタント
・ライバーを応援してくれるリスナー
・ライバー仲間
の育成を頑張りましょう!

アシスタントに関しては【アシスタント編】で細かく触れたいと考えていますので本記事では簡単に触れる事にします。
何よりも大切なのが…
アシスタントはライバーと密なコミュニケーションを取ることが出来る特別なリスナーではない!
という認識をシッカリと持たせる事です。
気になる人は【アシスタント編】の記事を読んで下さい🙇‍♂️

リスナーを育てるとは?
【リスナー編】の記事でリスナーとしての言動に触れていますので、本記事ではライバー側からとして触れる事にします。
ライバーとしてリスナーに少しでも多く、そして熱く応援して欲しいのは当然ですね。
その想いは大切なのですが、想いが強く出過ぎるとリスナーに無理な応援を強いる事になる場合があります。(記事「野心」と「独占欲」参照)

Pocochaにおいて応援には色んな応援の仕方があります。
・アイテム(コイン)を使う
・タグをつける
・BOXを開ける
・拍手(Welcome)回収をする
・いいねをする
・コメントをする
アイテムを使う以外はファミリーなら誰でも出来る応援ですね。

アイテム(コイン)を使った応援に関して…
これはリスナーの私事情に直結してくる応援です。
例えば…
Aさん…1ヶ月に10万円分コイン使用
Bさん…1ヶ月に1万円分コイン使用
これだけを見ればAさんの応援熱量が高く見えますよね
しかしながら…
Aさん…1ヶ月で自由に使える金額が30万円
Bさん…1ヶ月で自由に使える金額が3万円
だとしたらどうでしょう?
どちらも自由になる金額の1/3ですが…
・30万円のうちの10万円
・3万円のうちの1万円
余剰を考えるとBさんの熱量のほうが高く感じませんか?
もちろんライバーがリスナーの私事情を知る事は稀なので、詳しくは理解出来ないものなのですが、普段コメントで話してる中から、余裕がある範囲で応援してくれているのか、出来る限り精一杯の応援をしてくれているかは感じ取れるものです。
表面的な熱量でリスナーの扱いを変えるライバーが多い中、しっかりとリスナーの応援熱量を判断してリスナーと接する事で、アイテム以外での応援の熱量も育って行くのです。

アイテム以外の応援に関して…
・BOXを開ける
・コメントをする
この2点に関しては、雑談をしていたり、歌中のキラコメ等で自然とやって貰える事なので、さほど難しい事ではないのですが…
ライバーと既存リスナーで身内話ばかりをしていると、たまにしか来ないリスナーや初見リスナーが話題に入れず…
・何で盛り上がっているのか解らない
・どう絡んでいいか解らない
等々、枠から足が遠のく原因になります。

来枠人数が少ない低ランク帯の頃は初見リスナーを大切に出来ていても、ランク帯が上がり来枠リスナーが増えると、既存リスナーで盛り上がり、そこに自ら踏み込んで来る初見リスナーだけを相手にしだしたりするライバーが多く見受けられますが…
今は熱量の高い応援をしてくれるリスナーでも最初は初見だったのです。
過去、初見だった頃から今までのライバーの対応で高い熱量になってくれているのです。
初見を蔑ろにする事は避けましょう。
ライバーの対応ひとつで、枠に定着するか去るかが変わります。

コメントやBOX開封以外の応援として
・タグをつける
・拍手(Welcome)回収をする
・いいねをする
この3点は習慣化が必要な応援なので根気よくお願いしましょう。
タグに関してはファミリー限定の応援です。
ファミリー全体にタグをつける事で初見リスナーの来枠誘導になる事を理解して貰いましょう。

リスナー1人1人の意識を変え、より応援して貰う為に…
まずはライバーとして自身の意識を変え、ひとつひとつの言動を正して行く事が大切です。
例えば…
・️⭕️️⭕️アイテムでダンスします
というリアクションを取り入れているとして…
・リスナーはダンスを見たい(させる)為に️⭕️️⭕️アイテム(コイン)を使います。
・ライバー側からダンスしたいから️⭕️️⭕️アイテム頂戴と言ったりします。
そんな折、ライバーが気分次第でアイテムなしや設定より低コインアイテムでそのリアクションダンスをしたらどうでしょう? 
正規のルールでアイテムを使ってくれたリスナーは、自分は何の為にアイテム(コイン)を使ったの?と、なりますよね?
リスナーの金銭に関する事でライバーの気分次第はダメです!
一旦、金銭が絡むルールを敷いたならばライバー自身がそれに拘るぐらいでないと、正規のルールでアイテムを使ってくれたリスナーに大変失礼な行為となるだけでなく、ライバーとしての信頼を失墜します。
逆に言えば、初見リスナーであろうと既存の高エールリスナーであろうと、リスナーの金銭に関わる事をシッカリしておけば、多少口が悪くとも、つたない配信をしようとも…
・このライバーは忖度しないシッカリしたライバーだ
と見られ、信頼度が上がります。
人として信頼出来ない人の言葉なんて心を打たないですよね?

ライバー仲間に関して…
ライバーにはライバーにしか理解出来ない辛さや悩みがあるものです。
それを相談する相手としてライバー仲間と仲良くなる事があります。
例えば誰かに相談したとして…
①Aさんなら乗り越えられると思うけど、かなり難しい問題だね
②かなり難しい問題だけど、Aさんなら乗り越えられると思う
と言われたとして、どちらが好印象でしょう?
①と②は、どちらも同じ内容を言っているのですが、②のほうが好印象に感じませんか?
これを「新近効果」といい、最後に提示された情報がより印象に残るのです。
好印象の人のほうが仲良くしやすいですよね。

人を育てたいなら、まずは信頼される言動をしよう!

「信頼度」を高めることが「仲間を増やす」に繋がると考えます。




いいなと思ったら応援しよう!

モフぺこもち
気に入って頂けたら応援をお願いします🙏 頂戴したチップは活動費に使わせて頂きます🙇‍♂️