徳島【うだつの町並み】 落ち着く江戸時代からの町並みを散歩する
江戸時代から明治にかけて栄えた商家が立ち並ぶ、歴史ある町並みです。
平日だとゆっくり見学できてよいです。土日はさすがに人が多いです。
駐車場は、すぐ近くの道の駅「藍ランドうだつ」おきました。
町並みの特徴は、なんといっても、町家の両端に建てられた「うだつ」と呼ばれる防火壁。「うだつ」は、隣家への延焼を防ぐために、建物の2階部分に設けられた防火壁です。
しかし、うだつを作るには多額の費用がかかったため、裕福な家だけが建てられるものでした。そのため、うだつがあることは家の格を示す象徴となり、「うだつが上がる」という言葉が生まれました。
徳島はかつて藍の生産地として栄え、脇町は藍の集散地として発展しました。藍商たちは、その富を背景に立派な家を建て、うだつを上げることで、自分の地位を示しました。
【関連】
西洋モダンの味のある建物【脇町劇場オデオン座】徳島県
#うだつの町並み #徳島 #美馬市 #脇町 #日本の風景 #日本の美 #伝統的な建物 #町並み #歴史 #レトロ #昭和レトロ #古民家 #旅 #旅行 #観光 #フォトジェニック #インスタ映え #japan #tokusima
よければサポートよろしくお願いいたしますヾ(^ω^)ノ゛