見出し画像

GT7【アメリカン・クラブマンカップ ハイスピードリング PP700】シボレー コルベットC8 セッティングで高速コーナーを安心して走る

今回選んだクルマはコルベットC8。

この車の重量を見たらなんと1.5トン以上もある。
ライバルたちは1トンちょいが多いからまずはダイエットしよう。
軽量軽量化ステージ1からステージ3まで全てやった結果1.1トン位まで減量できました。

それともう一つの問題は重量バランス。
なんとリアに60%も割り振られています。
C8ってミッドシップのはずなんだけど、なんでこんなにリヤに多いの。
これでは高速コーナーが心配だなぁ。リヤが重すぎるとフロントを中心に振り子のような動きをしやすいので特に高速コーナーでのアクセルワークやブレーキワークがめちゃくちゃ難しくなりそう。
試しに走ってみることにします。
ある程度足回りを固めて走ってみたんですが、、
やっぱなんかリアがふらついてすべてのコーナーが気持ち悪い。
特に今回のサーキットは高速コーナーが多いので精神衛生上よくない。
特にゴール直前の右コーナーはアクセル全開で抜けないといけないところなんだけれども、安心感がない。
そこで何とかセッティングを繰り返すこと◯時間。
ようやく安心してどのコーナーも走れるようなセッティングになりました。





セッティングはこちら↓GT7 セッティング集
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

グランツーリスモ7 オールゴールドへの道

https://macmof.com/wp/archives/5196


#コルベットC8 #C8 #コルベット #corvette #軽量化 #ダイエット #軽量化計画 #ミッドシップ #リアヘビー #重量バランス #サーキット #サーキット走行 #セッティング #足回り #高速コーナー #アクセルワーク #ブレーキワーク




いいなと思ったら応援しよう!

日本一周、世界一周
よければサポートよろしくお願いいたしますヾ(^ω^)ノ゛