
国内旅(3月)、鳥取&島根3泊4日1日目
初の山陰!!!
有給が消えてしまうため、、
3月は旅行スケジュールがゆるやか〜?
自宅出発の7分前に起床…
詰んだ!
マスク生活に
こんなにも感謝したタイミングはない。
前日までにパッキングと、
服を決めておいてよかった。。
とりあえず着替えて、マスクして
家を出ます。
やばいやばい
余裕を持ったスケジュールでしたが、、
すっぴんのまま空港に来たのは深夜便のとき以来だと思う…
羽田空港9:15発
サテライトゲートからの出発。
新しいので、良いですね。
※サテライトゲートだと判明したので、、
行きにタリーズコーヒーで、
アイスコーヒーゲット!
※サテライトゲート到着後に、
手持ちのバッグに詰め込んだコスメで、
人間になる。

↓
A321だったかな。。
足元に置いた荷物。

千葉県をみて、、


到着。
↓
米子空港10:40着
↓
※松江駅行きか米子駅行きのリムジンバスは、
航空機到着に合わせて運行しているので、
ご安心ください。
無事到着と、
時間があったので
コンビニで軽くご飯を調達🍙。
(空港内の店舗は、お昼からの営業…)



↓
米子空港 はまるーぷバス100円
中途半端な時間ゆえ、、
ほぼ貸切バス。
細い路地をぐるーぐる周り、、
長い距離のわりに格安。。
本数少ないですがありがたいです。
境港駅に到着。
コインロッカーはたくさんありました。
同建物の観光案内所で、
キャリーケースを預かってもらいました。
(交通系ICでの支払いができて、良かった!観光案内所の営業時間内までの預かりなので、そこは注意!)

さて、散策開始!




丁度、
ラッピング電車も。
こんな案内板があるので、
写真にとっておきましょか。

港街なので、平坦で真っ直ぐな道が
続きます。
せっかくなので、
記念館に行きましょうか。
記念館、
整理券順で案内でした。
時間枠内での入館になるそう。
海とくらしの史料館
に行ってきます。



なかなか、
空いててサクッと見るには良い感じ。
ここの入館料と、
水木しげる記念館の入館料の共通券
一般800円

・水木しげる記念館700円
・海とくらしの史料館410円
・はまるーぷバス100円×2
それぞれ個別に支払うと、
こんな感じなので、お得!!
史料館見学が終わったので、
港の方を歩いていたところ
ちょうど隠岐フェリー🚢が。
ここも鬼太郎ですね。

水木しげる記念館に。



おばけと、妖怪って別??
主要キャラクター、
割と高学歴でびっくりしたんだが、、
こちらからは、先生の旅行記。


この品々、
タワテラにあっても不思議じゃないくらい。。
めっちゃ海外いってて、
羨ましい限りです。


トリックアートになっているところ、、
さすがに、自撮りは無理でした。。
悲しみ〜。
散策して、小腹がすきました。
とてもかわいいサイズの
和牛ライスバーガーを。
(あと梨のソフトクリームも)


お土産屋さんは、賑わっていたのですが、、
平日?だからか
ご飯処があんまり見当たらず。。
あとは、シーズンの問題??
蟹🦀🦀🦀🦀
とりあえずお土産を購入したので、
満足。
電車の時間に合わせて、
駅まで戻ってきました。



ICカードが使えるの!!
ラッキー🤞
しかし、
ラッピング電車では無かった…



途中、ラッピング電車とすれ違い!
米子駅
↓ここも、ICカード利用OK
松江駅
↓
↓徒歩
↓
ホテル到着。
ホテルルートイン松江


松江駅からは、
川を渡って10分から15分はかかるのですが、
温泉付き♨️、無料朝食付きで、安い!!
ここに2泊します。
(ホテル向かいに、デカいドーミーインが建てられてました。電気もついていたので今年度内にオープンだと思う)
チェックイン後、
少し仕事をしてしまい。。
やはり、持ってくるべきではないと
実感。。
2泊なので、部屋に荷物を置き
快適空間を生成。
そして、、
寝坊からなのか、
仕事をしたからなのか、、
突然の肌の環境悪化…。
駅前のほうにドラッグストアや雑貨屋さんがあるので、
追加のスキンケアを買いに…
(旅行中の環境悪化たまにあるの。
やっぱり荷物多くても、持って行こ。)
駅まで来たので、
夕ご飯
天ぷら海鮮米福




美味しかった〜
地元のお酒と、料理と。
少しずつ頼めるから良きですね。
ほろ酔いになったので、
ホテルに戻ります。
デザートは、
ホテルのコーヒーサービスと
境港カヌレ
(抹茶、プレーン、アールグレイ)

温泉で、
ぬくぬくして、
おやすみなさい。
近く?にある
由志園(ゆうしえん)に行きたかったのですが、
バスだと時間が無く、、諦め。
やはり、車が必要。