見出し画像

ふざけ育児、始めました。

わたし、超真面目なんです。
真面目トークが大好物。
ボケでもツッコミでもない。
ボケに「なるほど…」とか言っちゃう。
あらゆることから謙虚に学ぼうとつとめ、人生について真剣に考えているわたし。

そんなわたしが今、真剣にふざけながら育児をしようと頑張っています!テッテレー

きっかけは友達からのアドバイス

「わたし、子どもに小言言うときに「だっちゃ」とかつけてるんだよね〜」

は?

ってなりました。
真面目なわたしからすると意味がわかりません。
子供に注意するときは、アイ(I)メッセージで目を見て真剣に伝えないと!

友達によると、そうやってふざけることで自分のイライラのヒートアップを抑えることができる、と。
てぃ先生も言ってたよ、と「舌打ちしたら投げキッス」動画を教えてもらいました。


真面目なわたしは思った。

めっちゃええやん

と言うことで、真剣にふざけながら育児をすることに日々努めております。

効果を実感したボケ①意味もなくツーステップで移動

ほとんどふざけることのない人がふざけるのって本当に大変なんです!
産みの苦しみ…(ボケの)

でも「ふざける!」と決めたからには、子供に接する時にはふざけるようにしなければ!←真面目
特に子供がグズグズ言い出してこっちがイライラしはじめた時!

かくて、そのときはすぐに来た!

朝、○っぴー(次男・4歳)がご機嫌斜めになり、「はよこっち来いや!!」と叫んでいる!

そう、○っぴーはめっちゃ口悪いんです。
保育園のお友達の影響もあるのか、いつの間にか口が悪くなってました…
長男は全くこんな話し方しないんですが…(関西の子供がみんなこんなではないよ!涙)

そんな言い方をされると、いつもイラッとしちゃうんですが、わたしには今「ふざける」と言うミッションが課されている!

と言うことで、イラッとしながらもツーステップで○っぴーに接近。

するとどうでしょう!

狭い部屋でツーステップしている自分が馬鹿馬鹿しくて笑えてきました。
イライラもいつの間にか気が抜けてどこかへ…
口悪○っぴーにもマイルドに接することができるように!

ふざけるってすごい!

効果を実感したボケ②無駄にダンシング

朝、お友達と待ち合わせの時間になって、「間に合わないぃぃぃぃ!!!」と叫び出した長女(7歳・小1)
直前までテレビを見て棒立ちしていたからだよ。
ランドセルの中身もまだ部屋に散らばっています。

そんな時に…!!

お風呂上がり、パジャマ誰が一番に着るか選手権で負けた長女が「○ちゃんが一番がいい!みんなもう一回脱いで!!怒怒」とギャアギャアなりはじめた。

そんな時に…!!

無駄に小刻みに踊ってみました。

するとどうでしょう…!!!

馬鹿馬鹿しくなってきて、肩の力が抜けてアハハアヘアハみたいな気持ちになってきて、パジャマ早着替え大会では5回くらいパジャマ脱がされたけど、キレずに対応できました!

ふざけるって、すごい!!

「ふざける」は視点を変える

「ふざける」の効力は、真面目一辺倒で生きてきたわたしには目から鱗でした。

ふざけてみると、「モノの見え方」が一瞬で変わる。
感じ方が変わるのでイライラした気持ちを簡単に手放せる。

これまで「ふざけんなよ!」ってキレてたけど、
今まで出会ったふざけた人たちに尊敬の眼差しです!

だって真面目人間には、ふざけるのってめっちゃ技術いるから。
トレーニング必須です。

なので最近子供がウギャウギャし出したら、
「どう黙らせるか」ではなく、

「どうふざけるか…」

を真剣に考えるようになりました。
それだけでもうイライラが減った!

失敗例もあり

ただ、無駄にダンシングで失敗した事例もあり、
それは先述の朝出発前の「間に合わないぃぃ」の時…

わたしがダンシングを始めてみると、ギャーギャーし出した娘にイライラしている夫に、「煽ってんの??怒」とキレられてしまいました。

うーん、ふざけるって難しい。
まだまだ修行が必要です!
頑張るぞ!

いいなと思ったら応援しよう!