見出し画像

サターンリターンとt冥王星の影響



皆さんはサターンリターンという言葉を
聞いたことがありますか?


生まれた時の土星の位置に運行中の土星がちょうど重なる時のことを表します。

30歳を前後に影響が出るとか…
(人によって前後しますがだいたい28~33歳くらいまで影響あり)

人生のターニングポイントと言われているこの時期。嫌でも自分と向き合わされる…

でもそれは心の大事な棚卸し。
早速ですが20代後半から現在まで振り返ってみようと思います。



【 26歳 】
アプリでピンときた人と出会う
400km超えの遠距離恋愛を始めてみる
大きめの交通事故に遭う(長めに仕事を休む)
彼の住む地域に行くと時々不思議な現象が起きる

【 27歳 】
だんだんと疲弊、恋人といるのが苦痛に。
遠距離恋愛が終了。恋愛疲れた…


【 28歳 】
家庭内不和で病む、体調不良
28歳にしてようやく自我を認識する(!)
変な男に引っかかる


【 29歳 】
勢いで一人暮らしを始める、ストーカーに遭う
やる気が出ず体も生活もなんかおかしい
今までと違う自分が現れる
職場の人間関係や立ち位置に悩む


【 30歳 】
体調不良、病気が見つかる、人間関係に悩む


【 31歳 】
薬での治療開始、仕事も人間関係も悩む

【 32歳 】
転職活動に悩む日々、コロナに罹る、耳管開放症を発症、アパートを引き払い実家に戻る

【 33歳 】
遠方への転職活動と仕事の両立に悩む
突発性難聴を発症、家庭内不和、精神不安定
長年勤めた会社を辞めることを決意、退職。




うーん、ざっくり書きましたが散々ですね?(苦笑)

実はサタリタとASCにトランジット冥王星合のタイミングが重なり、結果的にとても慌ただしい仕上がりになりました。
(引越す方位やタイミングが悪かった可能性もあるので一概には言えませんが)


悩むことや衝撃(いいこと、悪いこと両方)を受ける、人間関係の変化が多くて今までの自分のままではいられないという状況。

家族や友人との関係ってずっと同じではいられないんだな。と、この時期に痛感しました。


特に同性の友達とは結婚、出産ラッシュの時期だったので疎外感を感じることもありました。

友達の子どもはみんなめっちゃ可愛いんですよ。でも友達が"お母さん"になって、今までみたいになんとなく気軽に会えなくなってしまうのでは?と思うことで寂しくなり孤独を感じるという状況。


こうしていろいろな感情を経験して、なぜこのような出来事が起きたのか?
改めて振り返ったりもしました。


・学生時代を含む長い間、自身と対話してこなかった
・周りの目や声に左右されすぎていた
・とにかく他力で生きてきた
・自分のことなのに本気で将来を考えようとしない
・特定の人への依存が強い
・固定概念に縛られすぎていた
・新しく何かを始めることを恐れすぎていた


小さい頃から自分ではなく周りに興味があったり、面倒ごとや辛い思いをするのが怖くて常に逃げてきたり。
躾の厳しい親の元で育ったことから、失敗することや後戻りをすることに恐れを抱いて自分の殻を破ることが出来なかった、など。


洗い出してもキリがないくらい、原因は自分の中にありました。自分自身を一掃することってすごくしんどいです。

けど、むしろこのタイミングで宇宙の采配を受けることができて良かったと思います。


サターンリターンは分かりやすく苦しい。
冥王星通過の影響はじわじわやってくる。
最初はそれなりの衝撃があって、
その後からはゆっくりゆっくり確実に壊される


何を壊されるかは人それぞれだと思いますが
私の場合は体に大きな変化を受けたことから"自分としての意識"が大きく壊されたように感じます。

でもただ壊されたのではなく、再構築のため。
ふりだしに戻るわけでもなく思い切って新しい場面(第2章)に行け!という感じです。
(なんなら今後は1ハウスを冥王星がなぞるのでもう変化は避けられそうにありません…)


冥王星は山羊座と水瓶座を行ったり来たりして
破壊と再生を繰り返していましたが、それももうあとわずか。
いよいよ、11/20から本格的に冥王星水瓶座時代に突入しますね。




今後サタリタ、トランジット冥王星の影響を受ける可能性がある方は不安に思ってこのような記事を見つけることがあるかもしれません。


影響は人それぞれですし、実際何かが起きるかどうかは誰にも分かりません。
やみくもに怯える必要はないと思います。
全ては新しい始まりや自己再生のための出来事だと感じています。


スピリチュアルな世界では自分がこのように生きると決めて生まれてきた、という話を聞きますよね?


なんてことしてくれたんだよ自分…(覚えてないけど)って何度思ったか分かりませんが、どれだけ考えてもとりあえずやっていく・進んでいくしかないです。

大変ではあるけど、目の前のことに全力を尽くして生きていきましょう。


私もまだまだ余波を受けている最中です。
全てがクリアになった後にnoteを書くか迷いましたが、まだ先になりそうなのでこの辺で一区切り。

これからも何かしら変化は続いていくと思いますが、自分を信じることや周囲の方に感謝をしながら良い方向へ変化していければと思っています。


きっと最終的にはどうにかなる、はず。多分




本日もここまで読んでくださりありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!