![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86673786/rectangle_large_type_2_d4f9681091b24ef529bb3b19da320bc6.jpg?width=1200)
まるの業務スーパー買い出しレシピ月曜日㊿〜★中華丼★さつま揚げのきんぴら
どうも♪まるです(o^^o)
★お米の消費量毎月40㌔ww業務スーパー週1買い出し生活で、大食漢な5人家族の食卓を賄う主婦です(^^)
では早速、買い出しの中かから月曜日の夜のメニューのレシピを公開したいと思います♪今週月曜日の美味しいメニューはこちら♪
★白菜久しぶり
(๑˃̵ᴗ˂̵)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86757154/picture_pc_a39819377fc48deaf3908e659964ff2f.jpg?width=1200)
★中華丼
★さつま揚げのきんぴら
《材料》2人分
豚バラ肉 100g
白菜 150g
タケノコ(水煮) 50g
にんじん🥕 50g
エリンギ 1本
うずらの卵(水煮) 4個
水 200ml
ウェイパー 大さじ1
塩胡椒 適量
水溶き片栗粉 大さじ2
ごま油 大さじ1
{きんぴら}
さつま揚げ 50g
つきこんにゃく 100g
(A)料理酒 大さじ1
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)砂糖 大さじ1
鷹の爪輪切り 適量
いりごま 適量
ごま油 大さじ1
《作り方》
①白菜は一口大のざく切りにします
②エリンギは縦半分に切り手でさきます
③タケノコは一口大に切ります
④にんじんは2cm幅の短冊切りにします
⑤豚バラ肉は3cm幅に切ります
⑥フライパンにごま油をひき⑤を炒め火が通ったら強火にして①②③④を加えて炒め合わせます
⑦しんなりしてきたら水とうずらの卵を加えて一煮立ちさせウェイパーを溶かし入れます
⑧塩胡椒で味を整えたら水溶き片栗粉を回し入れて大きく混ぜ合わせてとろみがついたら火を止めます
⑩丼にご飯をよそい⑧をかけたら出来上がりです♪
⑪つきこんにゃくはザルに開けて水気を切ります
⑫さつま揚げはつきこんにゃくの様に細切りにします
⑬フライパンにごま油と鷹の爪を入れて中火で熱し⑪を炒めますパチパチと音がしてきたら⑫を加えて炒め合わせます
⑭全体に油がなじんだら(A)を入れて中火のまま混ぜながら加熱します
⑮汁気がなくなってきたら出来上がりです♪
★今日も残暑厳しかった😵💫
でも1週間の始まりの日
野菜モリモリしっかり食べて頑張って(๑˃̵ᴗ˂̵)