まるの業務スーパー買い出しレシピ金曜日66〜★節分恵方巻きにキンパ★じゅんさいの赤だし
どうも♪まるです(o^^o)
★お米の消費量毎月40㌔ww業務スーパー週1買い出し生活で、大食漢な5人家族の食卓を賄う主婦でしたが❣️息子が巣立ったので🎉4人家族で新たにスタートです😊
これまで🏉を続ける息子の食育のために料理をしてきましたが(娘もね😆)
😳しばらくは『作る量』に悩まされて笑ってしまうかも🤣お米は半分になる予想🤔どーなることやら😁
では早速、買い出しの中から金曜日の夜のメニューのレシピを公開したいと思います♪今週金曜日の美味しいメニューはこちら♪
★息子👹居ないけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
★恵方巻きキンパ
★じゅんさいの赤だし
《材料》3本分
♦︎各調味料
ごはん(500g) 1.5合分
♦︎ごま油 大さじ1
♦︎塩 小さじ1/2
牛肉こま切れ 150g
♦︎醤油 大さじ1
♦︎みりん 大さじ1
♦︎砂糖 小さじ1
♦︎コチュジャン 小さじ1
♦︎おろしにんにく 3cm
♦︎おろし生姜 3cm
ほうれん草 1/2束
♦︎ごま油 小さじ1
♦︎すりごま 小さじ1
♦︎鶏がら顆粒 小さじ1/2
にんじん 1/2本
♦︎ごま油 小さじ1/2
♦︎鶏がら顆粒 小さじ1/2
卵 3個
♦︎塩 少々
たくあん 40g
焼き海苔 3枚
{赤だし}
じゅんさい(瓶詰め) 1本
豆腐 1/2丁
水 適量
赤だし味噌 適量
三つ葉 適量
《作り方》
①ボウルに牛肉と調味料を入れて漬けておきます
②ボウルに温かいごはんと調味料を混ぜ合わせ冷ましておきます
③卵に調味料を入れて卵焼きを焼いて冷まし1cm角の棒状にしておきます
④ほうれん草を茹でて水気をしっかり絞って4cm幅に切り調味料を加えて混ぜ合わせておきます
⑤にんじんは4cm幅の細切りにしてごま油で炒め鶏がらスープの素で味付けしておきます
たくあんは細かく切ります
⑥同じフライパンで①を炒めて冷まします
⑦巻き簾に焼き海苔をのせごはんを乗せ広げます奥の5cmにはごはんは乗せませんごはんの最後の一筋を少し立ち上げておくと最後巻きやすいです
⑧具材を並べて手前から奥に軽く押しつけながら転がすように巻いたら出来上がりです♪
⑨豆腐は一口大に切ります
⑩鍋に湯を沸かし赤だし味噌を溶かし⑨とじゅんさいを入れて弱火で温めます
⑪器によそい2cm幅に切った三つ葉をのせたら出来上がりです♪
★今年の海鮮恵方巻きは高騰してるのでキンパにした
次第です🤣
★赤だし味噌は溶くだけで良いお味😋
★生協のイワシの唐揚げを少し揚げてみました😅