![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18725859/rectangle_large_type_2_d39fcfdbcd2f3818df80cba6b6699288.jpg?width=1200)
レシピ【紅芋パンケーキ】
<材料>
紅芋
ホットケーキミックス
水or牛乳
お砂糖
沖縄からの持ち出し禁止である
紅芋をパンケーキにしてみました!
本土にはいないイモの害虫が寄生している
可能性があり本土へ害虫が広まらないよう
禁止されています。
紫のパンケーキになるのでしょうか。
わくわくです!
①紅芋を小さくカット
②砂糖を振りかけラップしてちん。
※紅芋は甘味が少ないので砂糖をかけました。
③紅芋をつぶす。
紅芋の形も残したかったので今回は半分だけ潰しました。
④ホットケーキミックスの作り方手順に従い生地を作る。
③の芋を混ぜる。
※写真は潰す前。
ホットケーキミックスに黒糖もいれちゃいました。
⑤この後はホットケーキミックスの作り方に従ってください。
ずぼら芋餡も作りました。
潰した芋と砂糖に牛乳を少しいれてちん。
牛乳が必要だったかは謎。
めんどくさいから濾したりはしません!
そして写真だとわかりづらいのですが
焼いてる時に不思議なことがありました。
何故かパンケーキが緑。
紫じゃない!!!
ほら、よく見てください。
潰した紅芋が緑や青っぽくなっています。
どうして?
びっくりの結果です。
調べてみました。
結果はこちら
紅芋のアントシニアン色素はアルカリ性により青に変色するそう。ホットケーキミックスの中にアルカリ性が強い物質がある為、変色してしまったようです。
ひとつ勉強になりました。
以上、ずぼら女子の紅芋パンケーキでした!