![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125102376/rectangle_large_type_2_d1627d82b842165e85cdb5a7d40a232d.png?width=1200)
【エッセイ】萌実のアンバサダー体験
お菓子のメーカーさまのイベント企画に参加し、アンバサダーを体験させていただきました。こちらの企画は、「ファンコミュニティ」と呼ばれるもので、一般の方達が参加しています。
私にとって「アンバサダー」は初めての経験。自分なりに楽しんでやってみた内容をエッセイでご紹介します。
アンバサダー体験のエッセイ
![](https://assets.st-note.com/img/1703080628936-9te3uHh50G.png?width=1200)
アンバサダーとは?
近頃はテレビで活躍されている方、SNSやYouTubeで有名な方など、多くのアンバサダーという役割が存在します。県の観光大使などは有名な存在になりますね。
今回、体験した「アンバサダー」は、商品のファンの方たちが、商品を知らない方達に向けて宣伝しようとする試みでした。
メーカー様からのプレゼント
![](https://assets.st-note.com/img/1703054361015-pb1sVLpyVl.jpg?width=1200)
体験したのは「ベビースターアンバサダー」。
歴代男の子のキャラクターで有名な、おやつカンパニーさんの企画です。
アンバサダー企画で集めたポイントで応募したところ、商品をプレゼントいただきました。上記の写真は、そちらを撮影したもの。まだまだたくさんの商品が手元にあるので、私の料理ブログでご紹介していきたいと考えています。どうもありがとうございます。
ファンのコミュニティサイトでは…
![](https://assets.st-note.com/img/1703080659643-4Twd9GVTKw.png?width=1200)
では、私のアンバサダー活動の体験をご紹介します。
おやつカンパニーさんのファンコミュニティを使ったものです。
キャラクターのホシオ君と
![](https://assets.st-note.com/img/1702111889950-NCJWlU0LJZ.png)
おやつカンパニー商品である、ベビースターのイメージキャラクター、ホシオ君のイラストです。アンバサダー用に準備されたフレームを使用しています。
イラストと枠を組み合わせて
![](https://assets.st-note.com/img/1703054600356-7ntOI3lmJC.png)
いつも使用している生成AIのCanvaを使ったイラストと、組み合わせたものも作成しました。
「アンバサダーカード」の作成
![](https://assets.st-note.com/img/1702802737470-1fWnEJ2aIr.jpg)
ベビースターアンバサダー用に準備されていたカードを使っています。
こちらはブロンズカラー。初心者の赤い枠から、シルバーやゴールド、その先もありました。
もっとたくさんの投稿で、上のランクのカラーを目指せばよかったなと思っています。次回、またチャンスがあればがんばってみたいです。
麺文字にチャレンジ
![](https://assets.st-note.com/img/1703055898349-uvC23ksYnA.png)
おやつカンパニーさんのXを使った投稿では、ベビースターラーメンを使った麺文字もおなじみです。とても上手に文字を作られているんですよね。
私もアンバサダー期間中に、気軽な気持ちで名前を作ってみようとチャレンジ。なかなかむずかしく、学びがいがあります。
X(旧ツイッター)での投稿
フォトコンテストでは…
![](https://assets.st-note.com/img/1702968744986-88mnSgeQDz.png)
おやつカンパニー・フォトコンテストでは、Xで入選作品を紹介されていました。
私も上記のイラストで、フォトコンテストの投稿を引用し、「発表」風にポスト。イラストがパーティー風の衣装だったので、ぴったりかなと感じ作成したものです。
お知らせ
おやつカンパニーさんの #ベビースターアンバサダー 企画で #当選 したので少しずつお伝えします。
— moe*mi (@moedon73q) November 19, 2023
たくさんあるので、待っていてくださいね💌
絵の作成:生成AICanva&萌実🫶 pic.twitter.com/XnhrltRXNV
プレゼントいただいた商品を紹介する前の投稿。
「お知らせ」という形で、ホシオ君のフレームで作ったものを使用しました。
商品の紹介
今日の、おやつカンパニーのメニュー💁
— moe*mi (@moedon73q) November 21, 2023
🥳サクまろ カレー味
ふわっと軽いくちどけになるのかな
はじめてお目にかかりました🫶
2種類目は…
🥳ベビースターラーメン
チキン味とうましお味です🍵#ベビースターアンバサダー pic.twitter.com/YuzC2mZvJ5
おやつカンパニーさんからプレゼントいただいた商品を紹介しました。
アンバサダーを終えて
![](https://assets.st-note.com/img/1703074801019-tfLfTGREep.png?width=1200)
私の新しい働き方LAB 第3期生の研究員期間中に、「アンバサダー」体験にもチャレンジしてみました。どのような形でお手伝いができるだろうと考え実践したものです。
他のアンバサダーとしてSNSで投稿されている方も、イベントでの体験や商品のレビューなど、様々な形で楽しまれているようでした。
「#ベビースターアンバサダー」企画は終了。
2年前に登録し、長い間お休みしていました。もっと精力的に参加できていれば、さらに楽しい使い方や学びができたように感じます。
とても楽しい「アンバサダー」体験になりました。おやつカンパニー様、どうもありがとうございました。
*こちらのエッセイは、働き方の学びの場として使用しているブログに作成したものです。おやつカンパニー様には、記事作成すること、アンバサダー企画の関係の写真を使用するなどのご承諾をいただいています。
今日で新しい働き方LAB研究員の最終報告書の締め切り日なので、最後の日にもう一記事、私の貴重な体験について記事作成しました。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![萌実](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ia9d968d56480.jpg?width=600&crop=1:1,smart)