見出し画像

「暇」に苦しむ大学生がnoteはじめてみた

はじめまして

もえ吉と申します。


少し変わったタイトルをつけてしまいましたが、なぜ暇に苦しんでいるのかというと大学生になったからです。
自由すぎる時間が逆に困っていました。


ちょっとした正月休みの間に今年はnoteをやってみようと思いまして
とりあえずやってみることにしました。

本日noteは会員登録を済ませた直後にこの記事を書いています。


僕は大学入学直前にコロナ渦に突入し、思い描いていた大学生活からかけ離れた毎日の現実を見ながら、約3年間暇して過ごしていました。
暇しているとはいえアルバイトと授業を中心に過ごし、ありきたりな生活をしていました。

「暇していないじゃん」と思う方がほとんどかと思いますが
僕にとっては退屈な時間でした。
詳しくはまたどこかでお話しできたらなと思います!


さて、


このnoteでは主に大学生生活にて出会った知見や、出来事、生活の一部を
記事にしていこうと考えています。

テーマなんてものは決めていません


目標は長く続けることです。週3投稿を目標します。
その中で人との繋がりや、何らかのスキルや成果が得られたらいいなと
思っています。



初投稿から長いこと書くと今後のハードルが上がるので
今回は簡単に自己紹介をしておしまいにします

  • 愛知県の私立大学工学部3年

  • 21歳

  • 実家暮らし

  • 幼少期から高校までサッカーをしていました

  • 飲食店と家庭教師のアルバイトで月8~9万円ほどの収入

  • 車は持っていない(何でも良いからほしい)

どこにでもいるようなごく普通の大学生です


読んでいただきありがとうございました


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集