欧州最大サウナのテーマパーク⁉︎
ミュンヘンDay3!
ヨーロッパでサウナを楽しめるのはフィンランドだけ、と思っていたけれども実は様々な国でサウナを楽しめるみたい!
※この方のnoteで分かりやすく比較してくださっていたのでぜひ。
https://note.com/riri_uk/n/n2a162c363289?sub_rt=share_pw
ドイツはフィンランドと並ぶほどのサウナ大国、
しかもミュンヘンから電車で1hほどの場所にサウナのテーマパークが!
いわば”サウナ版ユネッサン”!!これは行くしかない、
がしかし、ドイツのサウナは裸での男女混浴が原則。
サウナ内では水着着用はNG、とのことでちょっとビビりましたが
事前にチケットをオンライン購入して覚悟を決めた。笑
・・とその前に
8:30 市場で念願の白ソーセージ
目の前にあるヴィクトゥアリエンマルクト(市場)で
ミュンヘンで絶対に食べたかった白ソーセージをいただいた✌
皮を剥いて食べるのだけれどもコツが必要。
(皮が厚くて固いので中身のふわふわな触感を楽しむために剥くことになっているよ)
これが美味しい、
本当に柔らかくてまろやかな風味を感じて、
たまらぬ美味しさでした。
”白ソーセージは正午の鐘を聞いてはならない”
という言葉があるほど、新鮮さが命で
午後には販売していないお店も多々あるので
ぜひとも午前中に探して食べてください!
9:00 あの揚げパンが忘れられずリピート・・
しょっぱいもの食べたら甘いものを・・
ということで昨日の揚げパンが忘れられず、テイクアウトでさっくリピート(笑)
11:00 最大級のサウナのテーマパーク Therme Erding
ミュンヘン中心街から
Therme Erdinngまでは電車で1h~
あまり本数がないので注意!駅から徒歩20分程度寒い中がんばった・・笑
到着するとチケットを購入し、ロッカーへ。
どこまで水着を着用したままでいいのか不安になりつつ、男女共用ロッカーで水着になり、いざ!
入ってすぐは水着着用可能なプールエリア、
その奥にサウナエリアがあるので、
入口で水着を脱いでバスローブに。
※ 移動中は基本的にバスローブ着用でOK
アウフグースのプログラム、サウナの種類が充実。
回り切れないほど沢山のサウナがあった!
パン屋さん風やおうち風まで。。笑
裸はサウナ内だけなのでジロジロ見られるということもなく、意外と抵抗なくドイツのサウナ文化に適用できた。笑
ただサウナエリアの裸で入れるプールは
そわそわして落ち着かなかったです。笑
クリスマスイブでオープン時間が短かったので
2h passにしたけれども時間が足りない!
時間あれば5h passをおすすめします。
14:30 一度ミュンヘン中心街に戻りプラハへ!
このあとは5h30分電車で揺られて
プラハに移動~!(ほぼ爆睡)
20:00 プラハ到着
プラハの夜のセントラルステーションは
ちょっと治安悪めなのか、
着いて早々変な人ふたりに声をかけられました。
そしてレンガタイルの道が多く
スーツケースを運ぶのに一苦労🧳
くたくたでエアビー到着!
※おまけ
エアビー近くのMOSAIC HOUSE 周辺のアート