見出し画像

今じゃ皆発達障害

私が小学生だった30年前、
クラスには個性豊かな同級生が何人もいた。

勉強は不得意、テストは大体0点。
そのくせ、理科で、モーターカーや電気を使う
工作をやらせると誰よりも上手くて、理科の工作
の時だけは英雄になる。工作用のキットはいつも
授業前に配られたけど、待ちきれないみたいで
配られると同時に開けて、勝手にやっていた。
で、皆が作り始める頃には1人だけ終わっている。

凄いな、お前。
それだけ。誰も、授業前にキットを開封しては
いけないとか、皆一緒にやらなければダメなんて
言わなかったよね。

授業中、いきなり立ち上がって部屋から出て行ったと思ったら、暫くして口をモグモグさせて戻って
来た同級生もいたな。何を食べているのか訊いたら、腹が減ったから、給食をつまみ食いしてきた
と言う。給食は給食当番が運ぶまで、特定の部屋
にクラス毎に置かれていたんだよね、当時は。
だからつまみ食いしようとすれば出来る。

よくやるよなぁ。
皆笑って、それで終わり。
ある意味、寛容だった。

今は、↑みたいな子供がいたら、
皆、発達障害にされるだろうね。
個性が障害になったのはいつからだろう。

いいなと思ったら応援しよう!

昴瑠
イイね!と思ったら、応援お願いします☆