![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88918042/rectangle_large_type_2_cfff8f8f9a136b40d67bb51bb7a6f627.jpg?width=1200)
革靴教室 8日目
すくい縫いは、少し紆余曲折があったが、無事終了した。なかなか、手応えがあり、実際に手を動かしてみないと見えてこない。とても貴重な体験になった。
8日目のこの日は、すくい縫いの残りから入った。やっぱり家でやるより工房での方が何十倍の安心感がある。
すくい縫いの縫い目は最初と最後では、テンションの違いが大きい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88917423/picture_pc_84d2122e4fc877dfe7815c7062c494e3.jpg?width=1200)
↓↓ウェルトを起こした時の写真↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88917463/picture_pc_f6deb0f755291375c2699991606e6d2e.jpg?width=1200)
コルクを入れて、ヒール部分を固定。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88917561/picture_pc_3ef78ca62c56ba2b5ed00529ffb2cedb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88917658/picture_pc_ba134f4d2d1103dd14b783085dac8e11.jpg?width=1200)
こう見ると、完成に近づいてるな…としみじみ。もうすぐ終わってしまう、という嬉しさと寂しさが入り混じりながら作業をしていましたが、
まだまだ工程は続くようです。
次回は外底のカッティングから。