![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157212962/rectangle_large_type_2_591fd1e902cb65aff29575cd568d4269.png?width=1200)
手羽元論争。※レシピ追記あり
我が家の食卓に手羽元がのることはほぼ、無い。
何故なら、夫が好きじゃないから。
私としては、手羽元好きだし何より安いし、
食卓にも登場させたいのだけど。
夫いわく、骨が面倒だし、鶏臭い時があるから。ということらしい。
夫は鶏肉に萌えがない。
私は鶏肉大好き勢なので、夫がいない休みの日に手羽元で炙り焼きチキンを作っては1人の手羽元ランチを楽しんでいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728381951-SJwrmUvHlbQVoTDEFpX37q0Y.jpg?width=1200)
だけども。
ケンタッキーだけは違う。
ケンタッキーだけは、夫はドラムが好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1728381448-Qt8EDljmh3RH5Ofazug4r0bN.png?width=1200)
え???
ほぼ、手羽元じゃん!!となるけど、違うらしい。
なんだ?ケンタッキーはドラムを選ばなきゃいけない呪いとかかかってるの?と思う。
ちなみに私は手羽元は大好きだけど、
ケンタッキーはドラムが1番避けたい部位 笑
なぜなら、食べ応えがないから。
ドラムってちぃ〜さいよね。
ほぼ、骨。
過去にツイスターとチキン一本を頼もうかという時に「この一本がドラムだったら悲しいからどうしよう」と迷ったものです。
結果、その時はサイが来たので良かった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728381665-k49AUnoybPHg3fsxEOWiTK18.png?width=1200)
ちなみに、1番好きなのはウイング。
![](https://assets.st-note.com/img/1728381796-rDLHQjRI3SKiM5JTqwgnYPcE.png?width=1200)
もちろん、リブやキールも好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1728382048-jTBXzRAVcDn13Mdf8yCb2vhq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728382048-QdBTS01t5E2KVqsDrWniLhRy.png?width=1200)
よく、ケンタッキーで部位指定ができるとか言いますけど(※推奨はしてないし、基本的にはできないものらしいので指定はしないようにね!!)
私は「ドラム以外で!」という逆指定をしたい 笑
ケンタッキーにはチキンの4ピースパックとかがあるのですが、大抵はドラムが一本入る。(バランス考慮なのだと思います)
夫がいる時は速攻で「ドラムはあげる!ウイングは頂戴!」と言うけど、夫的には言わなくても解ってるから慌てないで良いよ。と優しく微笑まれる。
くそぅ!!余裕ぶりやがって!!
そんな夫だが、私が炙り焼きチキンを休みの度にラインに送りつけた結果「美味しいなら食べてみたい」という話になった。
直接的だけど、サブリミナル効果的な?
今は、スパイスが良いか、夫が好きそうな甘辛いのが良いか、いっそシンプルに塩味か、はたまた鶏臭いのを緩和するタンドリーかで悩む。
悩むので、まずは私が試食しながら決めなければいけないだろう、、
夫に食べさせて、さらに美味しいとまで言わせるにはどの程度の手羽元を食べねばいけないかなぁ。
楽しみだなぁ、、(手羽元いっぱい食べるぞ)
引用元
※レシピ追記しました!!
【炙り焼きチキンレシピ】
手羽元 8本
鶏がらスープの素 大さじ1〜お好み
にんにくチューブ 約1センチ〜お好み
しょうがチューブ 約1センチ〜お好み
酒 大さじ1
塩こしょう、味の素などお好みで5振り程度
ブラックペッパー 大さじ1〜好きなだけ!!
しょっぱいくらいの味付けにすると、味の染みがちょうど良いです!!
①手羽元はフォークで突いて穴を開けておく。
②ブラックペッパー以外をジッパーや袋に入れて半日〜1日冷蔵庫へ。
③クッキングシートを引いて、ブラックペッパーを振りかけたら、オーブンで220℃約30分焼けばできあがり♪
他にも試しで美味しくできたレシピがあれば、
今後記事と共にアップします♪